不登校のセミナー・研究会・勉強会
一般的には、学籍があるが長期に渡って登校していない状態。他にも、非就学者や停学、出席停止により登校していない状態を指すこともある。不登校になる理由は個人によって異なり、社会的要因や背景が影響することが多い。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
2021年3月13日(土) 【志士舞教え方セミナー】ZOOM これでバッチリ! 生徒指導の原則追求セミナー(メイン講師 長谷川博之) 11人が気になる!リストに追加 埼玉県 熊谷市 オンラインなので全国どこからでも参加ができます。 ----------
昨年度、2226名にご参加いただいたセミナーです。
2021年度も、14会場ご用意いたしました。
本セミナーは、初任者~5年目までの若手の先... 埼玉生徒指導保護者不登校いじめ |
2021年4月17日(土) 【志士舞教え方セミナー】ZOOM 教師の授業力・対応力を向上させ不登校の子どもも救う!(メイン講師 長谷... 9人が気になる!リストに追加 埼玉県 熊谷市 オンラインなので全国どこからでも参加ができます。 ----------
昨年度、2226名にご参加いただいたセミナーです。
2021年度も、14会場ご用意いたしました。
本セミナーは、初任者~5年目までの若手の先... 埼玉不登校教え方初任国語 |
2021年7月3日(土) 長谷川博之パワーアップセミナー2021 2人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市内予定 ZOOM開催か、ハイブリット開催(ZOOMか会場参加の選択制)かは未定 毎年、全国200名以上の先生方が参加します。
●メイン講師紹介-----------------------------------------------------... 大阪中学校長谷川博之不登校部活 |
2021年2月14日(日) 西郷孝彦×苫野一徳 対談・対話から生まれる 未来の公教育 「ひとりも取り残さない教育のカタチ」 7人が気になる!リストに追加 岐阜県 大垣市
【オンライン開催!】
2020年2月末に突然の休校宣言が出てから約1年になる2021年2月。
この1年の間に、いろいろな立場でいろいろな思いから「公教育での学び」... 岐阜中学校苫野一徳アプリスマートフォン |
2021年2月13日(土) 第12回特別支援教育に対応した授業力向上研修会北上 20人が気になる!リストに追加 岩手県 北上市さくら通り2丁目1番1号 さくらホール1F小ホール これまでのべ880名を超える方が参加した大好評の研修会です。
教諭・講師だけでなく、国会議員秘書、県議会議員、市町村議会議員、管理職、教育行政職、保護者、大学生等、幅広い方... 岩手特別支援学級経営不登校通常学級 |