向山洋一の講演会・セミナー
長年、小学校の教員を勤め、2000年3月東京都大田区立多摩川小学校を退職。全国の小・中学校の教室から成功した授業の具体的事例や優れた教育技術・方法を集め、それを修正し、教師相互の「財産」として利用していく「教育技術法則化運動」(TOSS)の代表を務める。日本教育技術学会会長、日本言語技術教育学会副会長、上海師範大学客員教授。日本最大の教育情報ポータルサイト「TOSSランド」主宰。著書に「向山洋一は社会の授業をどうつくっているか」(明治図書出版、2014年)、「授業の腕をあげる法則」(明治図書出版、1985年)などがある。
生徒を惹きつける学級経営について知りたいなら
地域で絞り込み
2023年12月28日(木) 兵庫県 オンラインZOOM 日程変更しました。
2023年12月28日(木)20時 → 2023年12月29日(金)10時AM
残り3か月でこれまでに最高のクラスを創りたい
そんな教師のた... 兵庫向山洋一無料 |
2024年1月26日(金) 一から学ぶ!向山洋一実践解説セミナー〈基礎編〉 3人が気になる!リストに追加 オンライン 民間教育研究団体TOSSの創始者である向山洋一氏が残した実践は、世代を超え、現在も多くの教師が教室で実践をしている。
しかし、その中には、向山氏の現役時代のイメージがもて... オンラインTOSS向山洋一向山型歴史 |
2024年3月29日(金) 【プレ&アフターフォローセミナー付き】今さら聞けない?!黄金の三日間、基本の「キ」〜『黄金の三日間』ノー... 3人が気になる!リストに追加 兵庫県 尼崎市若王子2丁目18ー1 尼崎市立教育総合センター 「ノートを書くことで、自分の考えを言えるようになった。」
(伊藤美誠氏:卓球選手)
「ノートの使い方には、競技との向き合い方が現れる。」
(荒木香織氏:前ラグビー日本代... 兵庫新学期教材情報授業づくり |