12/6(水) 23:50〜翌03:00 メンテナンスのためアクセスできません

学習評価のセミナー・研究会・勉強会

児童・生徒の学習態度や意欲、関心、成績などの教育的成果物を、主に教職員が評価すること。生徒は、たいがいはその結果を通知簿によって知ることができる。観点を明確にすることで、次の目標への意欲を高めるような評価が理想とされている。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
2023年12月9日(土)
大阪府 大阪市北区曾根崎2-11-16 梅田セントラルビル TKPガーデンシティ東梅田
学習指導要領に応じた学習評価の実現を目指すだけでなく、生徒の多様な資質・能力の成長を促すことを目的に、非認知能力を定量的に把握し、そのデータをスクール・ポリシーの運用、探究型...
大阪非認知高等学校大学スクール
2024年1月6日(土)
高知県 高知市知寄町2丁目1-37 ちより街テラス(ちよテラホール)
[日程] 10:00~10:10   開会行事 10:15~11:45    ◇講演Ⅰ  「校長の条件」 ―変革の時代のリーダーシップの発揮―        一般財...
高知中学校大学学習評価授業づくり
SENSEI ノート