長谷川小野セミナーin 岡山 学級の荒れと闘う ~予防と対策~の概要
開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
場所 | 岡山県岡山市北区磨屋町1−6 TKP岡山会議室 |
講座案
第一講座 子供の意欲を引っぱりだす授業【長谷川先生】
子どもを変えるには授業しかありません。長谷川先生の言葉で、「教科書を出させる前に意欲を出させろ」という言葉があります。どうすれば子供の意欲を引っ張り出す授業ができるのでしょうか。実際に授業をしていただき、解説してもらいます。
第二講座 子供が熱中熱狂する授業【小野先生】
小野先生の授業を受けると、熱中という概念が変わります。小野先生の授業は、熱中を通り越して熱狂に近い盛り上がりを見せます。実際に授業をしていただき、解説してもらいます。
第三講座 長谷川はこう対応するから荒らさない。
模擬生徒指導対応【長谷川先生】
・ 模擬授業者公募3名
・ 会場が子役、実際に生徒指導で困った場面を想定し、模擬対応を行い、長谷川氏に解説していただく。
第四講座 クレーム0!感謝される保護者対応【長谷川先生】
長谷川先生は保護者からも圧倒的な支持を受けています。毎年、段ボールいっぱいの感謝の手紙を受け取ります。クレームを受けたり、バッシングを受けたりするのではなく、保護者に感謝される保護者対応の秘訣を教えていただきます。
第五講座 常識にとらわれないからすごい学級ができる【小野先生】
低学年だから給食準備は時間をかけてする、高学年だから手が上がらないのは当たり前といった、常識と思われていることは本当にそうなのでしょうか。小野先生は、常識にとらわれない指導で、最高の学級を作られています。実際の学級の様子を紹介していただきながら、何が間違った常識なのか、考えていきます。
第七講座 私は荒れとこう闘った~特別支援のプロと生徒指導のプロのトップ対談~
【長谷川先生・小野先生】
特別支援のプロ小野先生と生徒指導のプロ長谷川先生に、
「学級の荒れ」とどう闘ってきたのか、対談形式で話していただきます。
・どんな「荒れ」を経験してきたのか。
・「荒れ」の原因は何か。
・荒らさないために大事なことは何か。
・一番大変だったときに、どう考えどう行動したのか。
・相互に質問
●会費等は決まり次第ご連絡致します。

その他岡山県の生徒指導のセミナー・研究会・勉強会
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2020/4/4(土) 【岡山開催!】Google for Education 活用集中セミナーレベル1(Google 認定教育者 レベル1合格対策ブートキャンプ)【4月開催 in 岡山】
- 2020/1/18(土) eスクール ステップアップ・キャンプ 2019 西日本大会(ICT活用研修会)
- 2020/1/19(日) Bring Your Classroom to Life - 児童英語教育ワークショップ 2020
- 2020/2/22(土) 【岡山開催!】Google for Education 活用集中セミナーレベル1(Google 認定教育者 レベル1合格対策ブートキャンプ)【2月開催 in 岡山】
- 2020/1/11(土) 先生も楽しい!子どもたちはもっと楽しい!【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岡山会場(2020.1.11,12)