開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 山形県 山形市市民活動支援センター:高度情報会議室 |

4月最初に「今年の先生は違う!」「面白そうだ!」と思わせる授業は、子どもたちのやる気に火を付けます。どのような授業を行えばそうなるのか?そのヒントを学ぶことができます。4月の授業に特化した必見の講座です。
【講座内容】
18:00~18:40(40分)
講座1 黄金の三日間でやりたい授業
国語(8分)
算数(8分)
社会(8分)
図工(8分)
英語(8分)
(休憩)
18:50~19:10(20分)
講座2 授業参観でやりたい授業(低・中・高)
低学年(6分)
中学年(6分)
高学年(6分)
19:10~19:20(10分)
講座3 授業が上手くなるためには原則がある!「十ヶ条」の紹介と練習
19:25~19:30
講座4 授業QA
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 第9回教え方セミナーinやまがた『できたよ、先生!実技教科指導のポイント』 |
10/10 | 第7回ALL長谷川博之セミナーin山形 |
5/8 | 第9回教え方セミナーinやまがた『学期末に慌てない! 教科ごとの評価の技術』 |
5/8 | 第9回教え方セミナーinやまがた『教え方セミナー2021 酒田会場』 |
5/15 | 第9回教え方セミナーinやまがた『TOSS山形・5月例会に参加してみよう!』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
低学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
