来週3月12日(土)に、いよいよ教え方セミナーが開幕します! 皆様と一緒に学べることがものすごく楽しみでなりません。 私は、 講座6 若手教師の...
5/27(金) 23:00〜翌06:00 メンテナンスのためアクセスできません
開催日時 | 10:00 〜 11:10 |
定員 | 200名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 埼玉県熊谷市 オンラインなので全国どこからでも参加ができます。 |

----------
昨年度、2600名にご参加いただいたセミナーです。
2022年度も、10会場ご用意いたしました。
本セミナーは、初任者~5年目までの若手の先生や、授業や生徒指導に悩んでいる先生、指導力を高めたい先生を対象としたセミナーです。
≪申し込みフォーム≫
https://oshiekata2022.peatix.com/
≪教え方セミナー特設サイト≫
http://toss-shishimai.planet.bindcloud.jp/oshiekata/
子どもが熱中する授業、思わず涙してしまうような子どもの成長の事実、困ったやんちゃ君への上手な対応の方法など、様々なテーマについて実践を元にした講座を提供いたします。 こんなときだからこそ、一緒に学びませんか?
皆様のご参加、お待ちしております。
*先生ポータルからは申し込みはできま...
気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
若手教師のスキルアップ ○○を工夫すること!
学級が荒れた理由は、○○の関係になってしまったこと
講座5「若手教師のスキルアップ(教態編)」を担当します。 新卒の頃、私の学級は大きく荒れてしまいました。 子どもたちが安心して毎日を送れる場には程遠い...
授業は○○が大事、なぜなら、、、
教え方開幕の3月12日会場にて、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 講座2 私の導入工夫例 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/16 | 長谷川博之 授業徹底コーチングセミナー |
5/28 | 【ハイブリッド】5月28日(土)「上手くいく学級経営の秘訣は授業にあった!子どもの心をつかむ授業づくり講座」 |
5/28 | 【現場の教師が語る】埼玉教採対策講座 |
12/10 | 思春期対応ー第2幕ー長谷川・木村・小森氏による第14回TOSS埼玉セミナー |
7/16 | 第6回志士舞授業技量検定セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
