開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 4名 |
会費 | 185000円 |
場所 | 東京都杉並区上荻1丁目14−12 第2ハクサンビル301号室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加セラピストの中では「箱庭ができる」、「箱庭が見えれば一人前」とも言われる箱庭療法を、2日間でわかりやすく実践的に学べる資格認定講座です。
直感的に分かる分析方法、クライアントとのバーバル・ノンバーバルセッションの 仕方、プロの目線・動作・姿勢面から即使える技術を習得出来ます。
臨床の技術を磨きたい方、カウンセリングの現場で活用したい方、今後カウンセラ ーとして活躍をお考えの方には特にオススメの講座です。また、心理カウンセラーや心理職を目指す人だけではなく、一般の方も多数受講いただいている人気の講座です。
【箱庭療法士資格認定講座】
06月12日(日)/06月19日(日)
2日間(14時間)10:00~18:00(うち、休憩1時間)
185,000円(テキスト、受講料、認定料、税込み。ミニ紙箱庭セット付き)
※資格認定者は「箱庭カウンセラー®」と「箱庭療法士」が名乗れます
※申込期限:開催14日前の17:00まで
全国3拠点で開講中!【東京・大阪・福岡】
ご希望があれば他地域でも4名以上で開催致します。
https://prokan.co.jp/seminar/hakoniwa.php
【箱庭療法ってなに??】
遊戯療法を由来とする箱庭療法はそのイメージから大変人気が高い心理療法です。
クライアントは自分の問題や悩みを言葉ですべてを表現できない、
または困難な状態で来談されるケースがほとんどなのです。
このようなケースでは非言語(ノンバーバル)な
カウンセリングセッションが必要になります。
それが箱庭療法です。
この講座では通常数年はかかると言われる
箱庭療法の技術を短期間で吸収することを目的としています。
【主な内容】
■ 箱庭療法とその特徴
■ 「無意識・意識」と「気づきと行動変容」
■ 精神分析や分析心理学と箱庭療法
■ オーソドックスな箱庭療法
■ 動的箱庭療法
■ 箱庭療法に現れる心理的領域
■ 箱庭療法の重要な要素
■ 箱庭作品の分析
■ 動的箱庭療法の特徴
■ 動的箱庭療法の技術
■ 動的箱庭療法の実践
■ 動的箱庭療法の演習
【受講生の声】
●箱庭療法を他の団体で10年学んできましたが、プロカンで実践的に学び、やっと箱庭療法が理解できました。
●自分で箱庭を置いていると、自分の知らない自分のこころの世界がドラマみたいで驚きました。とても満足です。
●世界レベルでの箱庭療法と聞いて受講しました。拍子抜けするほど簡単に箱庭療法ができて嬉しいです。
●箱庭がなければ心理カウンセリングはつまらないと思うくらい楽しかったです。
【箱庭療法に興味はあるけどもっと基礎から学びたい方】
当協会の「2級心理カウンセラー養成講座」では、
心理カウンセリングの基礎的な技術から、箱庭療法を含む、代表的な心理療法を
具体的なモデルケースから体験的に学ぶことができます。
現在、2日間の集中講座を9,980円の特別価格で受講できます。
https://prokan.co.jp/qualification/grade2.php
※2級心理カウンセラー資格をお持ちではない方でも
箱庭療法士資格認定講座の受講は可能です。
ただし、2級心理カウンセラー養成講座を事前に、または後日ご受講いただいています。
別途料金はかかりません。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 【350名突破!】磨け、授業力。 |
7/23 | 【受付終了】第46回 実践教育・心理検査基礎講座 |
7/20 | 【無料!&ZOOM実施】7/20(水)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
7/27 | 第138回 芦田恵之助先生の実践に学ぶ いずみ会 公開国語授業 ① |
8/8 | 授業で使える数学カードゲーム体験会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/23 | 森本隆史先生の模擬授業体験セミナー |
7/17 | あなたの授業が劇的に上達する!3つの攻略ポイント~7月17日開催~ |
7/17 | 授業力・学級経営力をアップ!!第2回石坂先生とのSUMMER学習会 |
6/10 | 第4回ALL石坂セミナーin和歌山 ~今よりも学級・子ども、そして自分を成長させちゃおう講座~ |
9/22 | 第5回特別支援算数セミナー1st |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
