カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

学校教育において、教育内容を学習の順序に応じて編成したもの。教育目標を達成するために用いられる教育課程。
終了
2024年3月2日(土)
沖縄県 中頭郡西原町字千原1番地 琉球大学教育学部
探究とSTEAM教育をどっぷり学ぶ研修会を企画!その名も「STEAM SEED」です! 午前中は、藤原さとさんによる講演と中高の実践発表、神山まるごと高専の視察報告などなど...
沖縄カリキュラム大学情報性教育
終了
2024年2月25日(日)
オンライン
「英語の庭」(岩崎書店、2020)の著者であり、40年以上日本の子どもたちに英語を教えてきたヘリーン・ジャーモル・内田によるZoomセミナーです。小学生に生きた英語(REAL...
オンライン英語英語教育カリキュラム情報
終了
2024年2月23日(金)
東京都 中野区中野1-62-10
【テーマ】 「Assessment(評価)を探究する」 〜子どもの成長を促す評価とは〜 【日 時】 2024年2月23日(祝 金)9時30分~17時 【場 所】...
東京コミュニティスクールカリキュラム小学校
終了
2024年2月23日(金)
神奈川県 横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台サウスビル 4F
「目の前で突然倒れた子どもが、呼びかけに反応しない…」  その時、指導者が直ちにやるべきことは? 「子どもが気を失って倒れているが、呼吸はある…」  救急隊到着までの間...
神奈川大学養護教諭カリキュラム技術
終了
2024年2月23日(金)
神奈川県 横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台サウスビル 4F
【子どもの特性に配慮した応急処置】【日常的な事故予防】について体験・実習・ディスカッションで学ぶ2日間の日帰り集合講座。全課程を修了し、認定試験に合格することで2つの資格が取...
神奈川認定試験自然体験カリキュラム大学
終了
2024年2月16日(金)
大阪府 大阪市中央区大手前1-13‐20 追手門学院小学校 AS1(本校メディアラボ2F)
 今年度3回目の「小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座」となります。  講師の松宮新吾先生(追手門学院大学国際学部教授)は、早期英語教育から大学英語教育まで、幅広い...
大阪英語英語教育大学小学校
終了
2024年2月16日(金)
オンライン
算数・数学の楽しさを届けるmath channel主催 小学校・中学校・高校にてSTEAM教育を取り入れている学校の先生方にご登壇頂き、その実践事例と今後についてお話頂...
オンライン数学算数中学校情報
終了
2024年2月12日(月)
科学教育研究協議会 2024冬の研究集会
18人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区二番町12-1 エデュカス東京(全国教育文化会館)4F
科学教育研究協議会 2024冬の研究集会 「ICT時代だからこそ 深い理解の授業づくり はじめの一歩」 日時:2024年2月12日(月祝)9:30~15:00 時程: ...
東京科学理科授業づくりカリキュラム
終了
2024年2月3日(土)
東京都 世田谷区太子堂1-14-29
◆コース詳細◆ 言語教育における最も効果的な指導法について、さまざまな関連トピックを取り上げて学習していきます。授業では、言語学習のプロセス、異なる英語レベルや年齢の学生に...
東京英語大学英語教育外国語
終了
2024年2月3日(土)
岡山県 玉野市築港1-1-3 産業振興ビル3階展示・会議室
一般社団法人人文地理学会第57回地理教育研究部会 兼 地域地理科学会2023年度第2回瀬戸内部会 (後援:岡山県教育委員会・玉野市教育委員会) 宇野港周辺をめぐる「ミニ巡...
岡山地理カリキュラム中高一貫科学

イベントを探す

カリキュラムの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6【人気講座】第66回 指導と評価大学講座
8/118/11(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
7/287/28(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
7/30【関西学院大学】英語教員のための夏季英語セミナー2024
6/15登録日本語教員について考えるセミナー
7/6【高校英語教育セミナー②】基礎力・発信力向上からAI活用まで 新しい未来を拓く高校英語の授業デザイン(全3回) 第2回:ディベート指導による発信力と論理・表現力の育成(朝日出版社・旺文社共催)
6/29【東京会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
6/29日本児童英語教育学会(JASTEC)第44回全国大会
8/11[2024・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
8/3【高校英語教育セミナー③】基礎力・発信力向上からAI活用まで 新しい未来を拓く高校英語の授業デザイン(全3回) 第3回:生成AI活用と主体的なリーディング・ライティング指導(朝日出版社・旺文社共催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート