教員向けイベントまとめ
全国3万人の会員が登録して情報を集めています

カンタン30秒で会員登録

会員登録する

または

登録済みの方はこちらからログイン

会員登録するボタンをクリックする事で当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。

人気のイベント

3/1
オンライン

年度末の仕事・新年度の仕事 第28回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)

2/14
オンライン

2025年2月 パワポで手話の学びを楽しむオンラインセミナー

3/8
オンライン

普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と...

2/10
オンライン

教師力向上フェス 年度末の数学授業はこうする! ~有意義で伸ばす年度末に向けて~

2/14
東京

話題の闇バイトゲーム「レイの失踪」体験会。ゲームが作る新しい教育のかたち

2/9
沖縄

英語「発音指導者養成講座」(説明会)

3/14
兵庫

【オンライン参加可】終わりよければ全てよし!3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ...

2/10
兵庫

教師を目指す学生必見!教師人生が3倍楽しい & 教採80%突破講座 採用試験・授業力...

2/22
京都

関西英語授業研究会 Harvest 第6回京都支部

3/22
大阪

「その方法が知りたかったんだ!」 📚 子どもとの信頼関係を築く秘訣を公開! #授業力...

新着のイベント

NEW
3/7
福岡

大会テーマ「行きたくなる学校」(日本学校改善学会福岡大会)
NEW
2/22
オンライン

2025.0222論語の会
NEW
4/19
山口

発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方
NEW
2/6
東京

東京都小学校教育技術・教育方法研究会(外国語活動)
NEW
2/22
オンライン

『学びとビーイング』寄稿者の実践といまを聴く会(第3回)
NEW
3/22
広島

ウェルビーイングな学級づくり はじめのいっぽ
NEW
2/8
オンライン

時間とお金に余裕を持って生きるための学習会 せんり特別例会   AI講座 資産運用講座

新着レポート

一歩先を歩くための情報が

「D-Project北海道」セミナーでは、「授業カイゼン2025〜ICTで変わる授業と学び」をテーマに、個別最適な学び・協働的な学びを進める授業デザインに...

古典の苦手な生徒も授業に参加できる工夫

ゲスト講師の仙石氏・井上氏から、古典の苦手な生徒も授業に参加できる工夫を紹介されました。 仙石氏からは、視覚的に理解を助ける物語の指導、馴染みの薄い古典...

【オンライン】授業に応用する英語表現音読12月レポート

**【オンライン】授業に応用する英語表現音読12月レポート** ■参加者は全部で8名。北海道,埼玉,東京,愛知,兵庫,大阪  など全国から,小・中...

稲葉先生のセミナーに参加して

いつも新しいパワボの使い方を探求されている稲葉先生の姿には、頭がさがります。 谷世志子先生から、稲葉先生の存在感をしりました。お二人共にいつも絶えず...

実践講座の第5回について

支援失敗の事後処理は支援ではないけれど、今回の実践講座では、事後処理の例を多数実演。パニックの事後処理が簡単であれば、余裕が出て支援に反転できるかもしれな...

稲葉通太先生の講座について

お店の接客しながらの参加てした。 ありがとうございます。 トリミングやレイヤーのことを少しだけ理解てきました。 いつも具体的に説明されているので、分...

稲葉通太先生の講座について

お店の接客しながらの参加てした。 ありがとうございます。 トリミングやレイヤーのことを少しだけ理解てきました。 いつも具体的に説明されているので、分...

PowerPoint秋のスペシャルセミナー

初イベントに参加させていただきました。 パワーポイントの変形という機能を使い、資料を華やかにスムーズにスライド移動しインパクトあるものに作成できることを...

オンライン「授業に応用する英語表現音読4回目」

■去る10月19日も全国から参加がありました。オンラインでなければこのような広がりはないことでしょう。参加者は6名でしたが,実際に表現音読をする時間が持て...

実践講座の第4回について

先週末に実施した実践講座にて、脱走対応についてのご質問あり。 脱走させない設定が支援なのだから、すでに支援は失敗している。設定の支援はバッチリの先生方も...

イベントを探す

地域から探す