池田修の講演会・セミナー 3ページ目

京都橘大学人間発達学部児童教育学科准教授。国語科教育法、学級担任論などを担当。「国語科を実技教科にしたい」「学級を楽しく経営したい」が研究テーマ。著書に「こんな時どう言い返す—ユーモアあふれる担任の言葉(ネットワーク双書)」(2015,学事出版)、「教師になるということ」(2007,ひまわり社)などがある。
終了
2010年3月20日(土)
東京都
テーマ:技術と省察の教師力の探求 ~4月からの授業づくり・学級づくりを考えよう!~ ▼ 主な内容 授業づくりネットワーク2010春 技術と省察の教師力の探求~4月からの授...
東京授業づくり小学校技術授業づくりネットワーク
終了
2009年11月3日(火)
京都府 宇治市折居25番地2 宇治茶会館
11月の「明日の教室」は、会場を京都橘大学から宇治に移して行います。 以下の「演劇発表会+シンポジウム」が、それです。               ◆ 平成21年度京都府地域...
京都大学演劇コミュニケーション小学校
終了
2005年3月28日(月)
東京都
テーマ:「授業成立のための教育技術入門」 ▼ 主な内容 《内容:》★授業づくりネットワーク2005春  「授業成立のための教育技術入門」  例年、大好評の授業づくりに役立...
東京授業づくり技術大学小学校
SENSEI ノート