終了

【大阪】国語ファシリテーション講座_20220107

開催日時 10:00 16:00
定員16名
会費6000円
場所 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3番49号  ドーンセンター 中会議室

「対話で学びを深める国語ファシリテーション」をテキストに、楽しく力がつく国語の授業の進め方を体験的に学びます。

講師 石川晋(授業づくりネットワーク代表)
講師 ちょんせいこ(株式会社ひとまち代表)
費用 6,000円(各部3,000円)
場所 ドーンセンター
申込 https://wbmf.info/seminar/no-7761/

<内容>
第1部 国語ファシリテーションとは
第2部 説明文・物語文「大造じいさんとガン」の授業

<テキスト>   

「国語ファシリテーションー対話で学びを深める」
(石川晋・ちょんせいこ著・フォーラムA) 定価2,310円(税込)
*当日、会場でお買い求めいただけます
*講座参加者は1,850円(税込)

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
6/15【6/15(土)13時半HV】関西発!子どもの学び方マネイジメントセミナー #TOSS関西中央事務局 #谷和樹 #TOSS基本方針
6/22明日からすぐに実践できるヒントが満載!子供の力をぐーんと伸ばし、自己肯定感を高める授業・学級経営セミナー ~QU学級満足度平均99%! 1年間に感謝の手紙200通以上!子供がイキイキする授業や学級経営のヒケツとは?~
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート