終了

玉川学園 K-12 探究学習研究会:K-12一貫教育による思考力・探究力の育成  ~考えることが楽しい!主体的に探究するカリキュラム~

開催日時 09:30 16:00
定員300名
会費0円
場所 東京都町田市玉川学園6ー1ー1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
玉川学園 K-12 探究学習研究会:K-12一貫教育による思考力・探究力の育成  ~考えることが楽しい!主体的に探究するカリキュラム~

玉川学園より、「玉川学園 K-12 探究学習研究会」の開催についてご案内申し上げます。
本研究会は、探究学習を実践する教員と教育関係者が、学年と教科の垣根を越えて集う場です。午前の部では、本学園のK-12の子ども達による研究発表を公開します。午後の部では上智大学 奈須正裕氏による基調講演と、5つの分科会を予定しています。日本全国の子ども達が夢中になれる探究の機会を提供できるよう、相互の学び合いを深めていきましょう。

玉川学園 K-12 探究学習研究会
https://mmrc.tamagawa.jp/tankyu/

2023年10月28日(土)9:30~16:00
◎参加申し込み(無料)
 https://mmrc.tamagawa.jp/tankyu/contact/

◎メインテーマ:
 K-12一貫教育による思考力・探究力の育成
 ~考えることが楽し...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート