情報の和歌山のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2021年3月6日(土)
第1回算数&情報端末活用朝活学習会
2人が気になる!リストに追加
和歌山県 オンライン(Zoom)開催
3月から一人一台情報端末活用に関する朝活学習会を開始します。 GIGAスクール構想に向けての授業や校務活用による実技講座とICT豆知識が中心です。 活動することによって、...
和歌山算数情報ICTスクール
終了
2021年2月22日(月)
和歌山県 オンライン(Zoom)での開催
中央教育審議会から令和の日本型教育に関する答申が出されました。 GIGAスクール構想、小学校での教科担任制、個別最適化と協働学習など、今後の日本の学校教育の方向性を示す内容...
和歌山スクール模擬授業小学校情報
終了
2020年1月26日(日)
和歌山県 田辺市新庄町3353-9 和歌山県情報交流センターBig・U 1階 研修室1
「道徳ナビin田辺・白浜」は、夏と冬の年2回、和歌山県田辺市で開いている特別の教科 道徳の研究会です。 「大阪ナビ」の川崎校長先生、四天王寺大学の杉中教授、そのほか多数の先...
和歌山大学教材情報模擬授業
終了
2019年8月31日(土)
第100回龍神算数授業勉強会〜sorriso100〜
2人が気になる!リストに追加
和歌山県 田辺市新庄町3353-9
田辺市を代表すると言っていい算数サークル「龍神算数授業勉強会」。 その名も「ソリッソ(sorriso)」。 今回は,筑波大学附属小の夏坂哲志先生・文部科学省教科調査官...
和歌山算数夏坂哲志文部科学省科学
終了
2018年4月1日(日)
第6回TOSS教え方セミナー in和歌山市
1人が気になる!リストに追加
和歌山県 中央コミュニティセンター 3階 多目的ホール
この一日、たった一日、出るか出ないかで新年度の安定感が大きく左右されます。学級開きの勘所を紹介します。全学年分の授業参観ネタ、学級懇談会ネタが手に入ります。講座講師として大阪...
和歌山授業参観学級開きネタ国語
終了
2016年7月28日(木)
和歌山県
夏季教科領域別研修会2016 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160728/ 【開催地】 和歌山県 【開催日】 平成28年7月28日...
和歌山小学校公開授業体育音楽
終了
2016年7月28日(木)
夏季教科領域別研修会2016
4人が気になる!リストに追加
和歌山県
【テーマ】 問い続け,学び続ける子どもたち ~子どもの言葉でつくる授業~ 【内容】 本校の実践発表を中心として,情報交換,教材づくり,公開授業などを通し,みなさんと小学校の...
和歌山公開授業小学校体育音楽
終了
2016年6月11日(土)
和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校
【テーマ】 問いがつながる複式教育(仮) 【行事内容】 公開授業3本(低学年:国語,中学年:算数,高学年:総合) 複式提案・各研究授業の協議会・情報交換会(予定) 【会場...
和歌山大学小学校公開授業低学年
終了
2016年6月11日(土)
和歌山県
【テーマ】 問いがつながる複式教育(仮) 【内容】 公開授業3本(低学年:国語,中学年:算数,高学年:総合) 複式提案・各研究授業の協議会・情報交換会(予定) 【会場所...
和歌山大学小学校公開授業低学年
終了
2016年3月6日(日)
和歌山県 和歌山市栄谷930 和歌山大学教育学部 附属教育実践総合センター
教育の情報化SIGの5回目のワークショップを和歌山で開催します。コーディネータは豊田充崇(和歌山大学),藤川大祐(千葉大学)の両氏。情報モラル教育の閉塞感を打ち破る新しいアプ...
和歌山情報大学情報モラルモラル

イベントを探す

和歌山近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27第5回ALL石坂セミナーin和歌山~夏休みだ!学ぶぞ!充電するぞ! 9月から学級を飛躍させようぜ講座~
7/27日本版 KABC-Ⅱベーシック講習会 in 和歌山
12/7第1回石坂BASICセミナーin和歌山〜子どもに価値ある教師になるためのベーシック講座
12/7分野特化!!第2回ALL石坂学級経営セミナーin和歌山 ~子どもの事実を生み出す土台をどのように作り上げたのか?学級経営について語り尽くす講座~
6/15【6/15(土)12時_無料】関西研究所&騒人社教材ユースウエアハイブッリット型セミナー3th_2024  #教育技術研究所教材 #騒人社 #Toss関西教育NPO
6/212024小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座Vol.1
8/172024 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー
6/86/9(土)教採の要、基礎からわかる面接対策講座 in大阪
6/9楽典ソルフェージュもカードゲームで楽しく学べる アメリカ発ミュージックマインド ゲームズ in大阪
6/16ハーバード大学開発 脱 丸暗記! のGDM英語授業作り -原形不定詞・間接疑問文の教え方-

情報の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/20【無料オンライン】3週連続特別支援レベル🆙学習会①海外教育から見る教室環境②特別支援学級担任のコツ③若手あるある悩みに先輩が答える
6/302024 第3回 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
6/166/16(日)「日曜朝の学習会」~ミニ講座:デジタル学習シートの利用~
6/8第1回 授業を面白がる会 in盛岡
6/30TOSS中学社会科教員勉強会 2024年6月②
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
6/15【6/15(土)13時半HV】関西発!子どもの学び方マネイジメントセミナー #TOSS関西中央事務局 #谷和樹 #TOSS基本方針
7/27女教師講座2024 ~夏休み明けが楽しみになる120分間~
8/118/11(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート