授業づくりの茨城のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年4月6日(土)
茨城県 茨城県神栖市木崎1219−7 かみす防災アリーナ 大会議室
【講座内容】(全て座学の講座) 講座1 一年間の体育が楽しくなる、体育の授業開き1時間目の組み立て方(30分) ☆一年間の体育授業の流れを決めるのは、授業開きの1時間...
茨城体育授業づくり教師力教材
終了
2024年4月6日(土)
茨城県 茨城県神栖市木崎1219−7 かみす防災アリーナ 大会議室
【講座内容】(全て実技講座) 知っていると体育授業がもっと楽しくなる、運動が苦手な子も熱中する授業づくりのポイント ☆楽しい授業を行っていくには、教師がたくさんの技術...
茨城技術ネタ授業づくり教師力
終了
2023年11月4日(土)
茨城県 牛久市柏田町1606−1
小学校・特別支援・物化生地にわかれて、授業づくりについて提案します。日頃の授業での課題、疑問に思うこと等、交流しましょう。 小学校・特別支援の関係者向き 13:00~...
茨城授業づくり理科特別支援小学校
終了
2023年8月5日(土)
茨城県 水戸市全隈町261
夏休み、教師として、自分にも「自信」を取り戻す!! 教師力向上短期集中講座 対面講座(水戸) 8月5日、19日、26日(土曜日) オンライン(Zoom)講座 8...
茨城教師力学級づくり授業づくり夏休み
終了
2023年1月29日(日)
第6回子どもが熱中する授業づくりセミナー
7人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸市三の丸1-5-38 三の丸庁舎3階 茨城県水戸生涯学習センター 大講座室
第6回TOSS子どもが熱中する授業づくりセミナー  http://ptix.at/CHFLe0 新着情報========================  授業者募...
茨城谷和樹TOSSICT国語
終了
2022年8月12日(金)
社会科教え方セミナー
2人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸市三の丸1丁目5−38 3F 水戸生涯学習センター&ZOOM会場(どちらかを選んで参加)
「社会科って、どのように教えたら良いか基本が分かりません」という声を耳にします。それに応えるセミナーです。2学期教材の1単元の進め方を模擬授業形式で川原先生に教わります。川原...
茨城教え方社会科初任TOSS
終了
2022年4月23日(土)
茨城県 水戸市千波町 ザ・ヒロサワシティ会館
TOSS一貫は、桑原和彦代表の元、10名の現役教員で研鑽してます教員サークルです。水戸市を活動拠点として、茨城県内で教員研修や子ども教室など有益な活動を行っております。 現...
茨城ICT教え方TOSS授業づくり
終了
2022年1月30日(日)
第5回 子どもが熱中する授業づくりセミナー
6人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸市千波町 東久保 697番地 ザ・ヒロサワシティ会館(茨城県民文化センター)or ZOOMオンライン
テーマ:子どもが「熱中する」授業には法則がある!!      第5回を迎えた「熱中セミナー」です。 今回は、谷和樹教授を水戸へおよびして、 わたしたちが憧れる「子供が...
茨城谷和樹大学国語算数
終了
2021年3月26日(金)
高校 国語総合の授業づくりセミナー
3人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸生涯学習センター (ZOOM視聴も可)
国語総合(高校1年)の単元を中心に、生徒が主体的に学び力を付けた実践を紹介します。模擬授業や実物資料をもとに実践を解説します。 (1)日程・講座内容 18:20 会場...
茨城国語古典教材情報
終了
2020年8月22日(土)
茨城県
【プロ教師養成塾スタートアップセミナー開催のお知らせ】 いよいよプロ教師養成塾第2期がスタートします。 第2期最初の講座は「スタートアップセミナー」です。 今回...
茨城無料教員採用試験授業づくりキャリア

イベントを探す

茨城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/15筑波スクールリーダズカレッジ
6/16【教栄学院】茨城県 二次対策 教員採用試験対策講座 2025年度版
9/7日本特別活動学会 第33回つくば大会
7/21【教採2次・無料】つかみとれ合格‼︎埼玉県教員採用試験2次対策〜現役教師が語る本物の対応術〜2024
6/166/16(日)「日曜朝の学習会」~ミニ講座:デジタル学習シートの利用~
7/21Q-Uの開発者 早稲田大学の河村茂雄教授の講演会 in 郡山市(福島県)
6/13R6 宇都宮大学共同教育学部附属小学校 公開研究発表会
6/13MiYaKen English(宇都宮大学附属小外国語部主催)R6公開研究発表会
6/27千葉大学教育学部附属中学校 第60回 中学校教育研究会 公開研究会
8/1【教栄学院】さいたま市 二次対策 教員採用試験対策講座 2025年度版

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27映像制作を活用した授業づくりワークショップ&実践事例研究会 〜インタビュー映像をつくろう
6/166/16(日)「日曜朝の学習会」~ミニ講座:デジタル学習シートの利用~
7/31道徳授業づくりセミナー 2024 夏 in 仙台
6/13ただいま配信中!学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫【オンライン・教員向け】
6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
8/10磨け、授業力。MOVE ACTION
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
7/29第61回 道徳教育研究大会 北海道会場
6/29第6回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜「ことばを育て、人を育てる」とはどういうことか〜
7/6田中博史先生の授業実践講座in岩手

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート