学級づくりの大分のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年4月23日(日)
大分県 大分市下郡 大分県教育会館101研修室
【講座内容】 講座1 学年始め:人間関係づくりプログラム 講座2 授業開始の工夫:フラッシュカードは子どもを引きつける 講座3 学級づくり・仲間づくり:けんかの捌き方 ...
大分教え方学級経営学級づくりタブレット
終了
2020年8月10日(月)
大分県 (オンラインZOOMセミナー)
奥田嚴文先生×林健広先生 W講師による豪華セミナーです! 短い夏休み明け一気にスタートダッシュ‼️ やんちゃくんも前のめり‼️ 授業の流し方 基礎基本 奥田流 林...
大分国語算数懇親会向山型
終了
2020年1月25日(土)
大分県生研 新春学習会
1人が気になる!リストに追加
大分県 大分市玉沢789番池 稙田公民館 2階会議室
講座は、大東文化大の松田洋介さんを講師にお迎えし、「わたしたち・子どもたちの『生きづらさ』はどこからきているのか 〜「今」を乗り越える学級(学校)づくり〜」について...
大分学級づくり学び合い
終了
2019年6月29日(土)
大分県 大分市旦野原700番地 大分大学教育学部棟200号教室
<第34回>ことたまセミナー 今年度「深い学びで子どもを育てる教師を目指して」 をテーマに,国語科・算数科を中心として一流講師に講義をお願いしています。「2500円」で「...
大分算数大学授業づくり学級経営
終了
2019年5月18日(土)
大分県 大分市大字玉沢789番地 稙田公民館
新学期が始まって一ヶ月。 学級づくりや保護者とのつながりづくりなど、悩みや困りを抱えていませんか? この会で解決のヒントが見つかるかも。
大分新学期学級づくり保護者
終了
2018年5月6日(日)
大分県 日出町 日出町保健福祉センター
①勉強の苦手な子どもに力をつける優れた教材・教具 ②子どもが意欲的になる優れた授業 ③全国のセミナーと実践から抽出した優れた指導法の基礎・基本 ④子どもが意欲的になり、...
大分学級づくり英会話教材
終了
2017年6月17日(土)
日本授業UD学会大分支部 第12回研修会
2人が気になる!リストに追加
大分県 大分市大字旦野原700番地 大分大学経済学部101号教室
国語授業のユニバーサルデザイン、今回は「書くこと」を中心に、 子ども理解、学級づくり、書く指導など・・・ スペシャリストの先生の講演です。 明日からすぐに自分の学級で実...
大分ユニバーサルデザイン国語スクール学級づくり
終了
2016年3月27日(日)
大分県 大分市大字下郡496番地38 大分県教育会館201号室
講座① 9:30~12:00 子どもがキラキラ輝く学級づくり ~学級びらき・学級づくり・授業づくり1週間~     講師:久保 齋(いつき) 講座② 13:00~14...
大分授業づくり学級づくり新学期教材
終了
2014年2月16日(日)
大分県 大分市大字下郡496-38 大分県教育会館 201号室
▼ 主な内容 ○講座1  「書かせること」で話す力と学力を伸ばす(国語) ○講座2  文章題をマスターさせて 算数で自信をつける(算数) ○講座3  高学年の学級...
大分学級づくり算数授業づくり学級経営
終了
2010年3月28日(日)
大分県 中津下毛教育会館
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、授業づくり、クラスづくり教育課程 ▼ 会場 中津下毛教...
大分新学期授業づくり学級づくり教育会

イベントを探す

大分近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31しくじり先生こと松下隼司先生から学ぶ学習会
6/23【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座
6/29探究するのは何のため?探究的な学びをイチから考えよう
6/29音楽教育×ICT 第28回ミュージックテクノロジー教育セミナーin九州 2024
7/20喜多川泰講演会
8/42024年8月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in福岡
8/5福岡県多様な学びネットワーク主催 高校進学合同相談会
8/7令和6年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会
8/22学校のお金の使い方セミナー(学校財務講座)
11/2授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月福岡会場

学級づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7認知行動療法教育研究会〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜『大野 裕先生と語り合おう』
7/7【オンライン開催】認知行動療法教育研究会 〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜 『大野 裕先生と語り合おう』  
8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
6/29第6回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜「ことばを育て、人を育てる」とはどういうことか〜
7/27第5回 古川光弘VS中村健一  笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
8/17網走教育外地
8/11【全劇研2024】★B講座 笑顔あふれる楽しい授業をつくる!即興やリズムを取り入れて 〈講師: 大垣花子 (一社)日本演劇教育連盟/ 山本篤 舞台俳優〉
7/28第3回授業づくり・学級づくりセミナー
9/15【子どもたちの学びを加速させる】~学級経営&授業力アップの秘訣、ここにあり~石坂セミナー東京2024

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート