江古田駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年5月19日(土)
若い教師のための「学びのWA 2018」5月例会
6人が気になる!リストに追加
東京都 板橋区小茂根1丁目14−1 板橋区立上板橋第二小学校 ランチルーム
学びのWA 2018 5月例会 日時:5月19日(土) 14:00〜16:30 場所:板橋区立上板橋第二小学校 ランチルーム  (地下鉄有楽町線 小竹向原駅 ...
東京小学校学級づくり大学
終了
2018年2月24日(土)
東京都 板橋区小茂根1-14-1 板橋区立上板橋第二小学校
期日なので、下の方にある受付は締め切りました。 おかげさまで、ほぼ定員になりました。 残り席はほんの若干名です。 もし土壇場で参加したい方は、直接、 yo-zep@j...
東京学級づくり学級通信初任大学
終了
2017年11月25日(土)
東京都 板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム
学びをつくる会11月例会 日時:11月25日(土) 14:00〜16:30 場所:板橋区立上板橋第二小学校 ランチルーム  (地下鉄有楽町線 小竹向原駅 徒歩7...
東京特別支援保護者クラス運営体育
終了
2017年9月23日(土)
東京都 板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム
【困難から希望への途を求めて「日本教師、その12章」を読む】 <<世話人より>>  満を持して発行された久冨善之先生(教育社会学者)の著書を基に、今回は学びを深めたい...
東京大学受験小学校無料
終了
2017年6月24日(土)
東京都 板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム
【学びをつくる会の6月例会のご案内】 <<学びをつくる会世話人より>>  今回の報告者は、東京都の小学校現場では、すでに15年以上の現場経験をもっていて、学校体育研究...
東京小学校養護教諭体育特別支援
終了
2017年5月27日(土)
東京都 板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム
【学びをつくる会の5月例会のご案内】  今回は、参加者のみなさんに、当初からの学びをつくる会の世話人である山崎隆夫先生に、真正面から出会っていただきたいと思います。 ...
東京授業づくり小学校大学
終了
2017年4月29日(土)
東京都 板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム
◎「学びのWA」は、「学びをつくる会」の例会と交互にやっている例会です。  現場で若手と呼ばれる人たちの声を聞き取り合うことを目的にしている、気楽な交流の場です。  ...
東京新学期小学校初任
終了
2017年2月25日(土)
東京都 板橋区小茂根1-14-1 板橋区立上板橋第二小学校
学びをつくる会から飛び出した、 若い教師の交流が学びを生み出す「学びのWA」。 その年に1度の超若手向け企画:教師入門講座「はじめのいっぽ!」 これから先生になる大...
東京授業づくり体育国語初任
終了
2016年10月22日(土)
学びをつくる会 10月例会(10/22 sat)
2人が気になる!リストに追加
東京都 東京都板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム
学びをつくる会 10月学習会 世話人より: ・前回の学びのWAには、9月末に秋の運動会で参加できなかった方もいたように思います。(それでも23人の参加者で、熱い交流が...
東京社会科大学小学校運動会
終了
2016年9月24日(土)
東京都 東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校
学びのWA 9月例会 ◎「学びのWA」は、「学びをつくる会」の例会と交互にやっている例会です。  現場で若手と呼ばれる人たちの声を聞き取り合うことを目的にしている、気...
東京小学校運動会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/24事例で学ぶ、子どもの気になる行動への支援(対応・環境の工夫)※オンライン・教員向け
8/10磨け、授業力。MOVE ACTION
6/29【教採対策しよう!】6/29(土)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
6/29【東京会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
6/29KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会
6/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月東京会場
6/23早稲田大学教師教育研究所 第1回構成員研究会
6/29第2回竹早社会科活動研究会
8/9【人気講座】第30回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ
8/11夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2025年版』

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート