中等教育の愛知のセミナー・研究会・勉強会
中等教育について相談に乗ってもらえるのは
人気のワードで絞り込み
2019/3/3(日) 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション“ENGINE” 8人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 名古屋市立大学 桜山キャンパス(医学部) 「地域が変わる。ミライを変える。
教育Reformセッション“ENGINE”」を開催します。
“ENGINE”は、大人も子どもも関係なく、社会全体が、学び合い、
育ち合... 愛知の勉強会 キャリアの勉強会 キャリア教育の勉強会 クラウドの勉強会 文部科学省の勉強会 |
2019/3/3(日) 地域が変わる、ミライを変える教育Reformセッション “ENGINE” 3人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 名古屋市立大学 桜山キャンパス 医学部研究棟 ◆定員120名◆
地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション “ENGINE”
【HP・お申込】https://engine.asknet.org/
... 愛知の勉強会 キャリアの勉強会 キャリア教育の勉強会 大学の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2018/11/1(木) 第48回全国小学校国語教育研究大会名古屋大会 第8回名古屋国語教育研究会全国大会 1人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市立大宝小学校 名古屋市立高蔵小学校 名古屋市熱田区大宝3-8-43 名古屋市熱田区花町7-33 研究主題
未来に生きることばの力
―「深い学び」を拓く国語教室の創造ー
主な内容
〈第1日〉理事会・総会・レセプション
〈第2日〉高蔵小会場・大宝小会場とも
... 愛知の勉強会 国語の勉強会 公開授業の勉強会 中等教育の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2018/10/21(日) あい発連・記念シンポジウム「障害児通所支援に求められる支援の質、及び課題」 3人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館イベントホール 社会福祉施設等調査(平成29年、基本票調査)によると、全国で児童発達支援事業所5,981か所、放課後等デイサービス事業所が11,301か所に達しています。このような中、障害児... 愛知の勉強会 保健の勉強会 大学の勉強会 児童発達支援事業の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2018/10/21(日) 公開シンポジウム「学校から仕事への移行を再考する―高等学校キャリア教育の日仏比較―」 1人が気になる!リストに追加 愛知県 刈谷市井ケ谷町広沢1 愛知教育大学 第一共通棟201教室 主催:日本産業教育学会 職業指導・キャリア教育部会
基調講演:シルヴィ・アミシ(フランスキャリア・カウンセラー協会会長)
パネリスト:夏目達也(名古屋大学) 三村隆男(早... 愛知の勉強会 キャリアの勉強会 大学の勉強会 キャリア教育の勉強会 高等教育の勉強会 |
終了 2018/7/8(日) 愛知県 名古屋市中区千代田5丁目14−22 中部大学名古屋キャンパス 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の山田誠志先生をお招きし、皆様と一緒に今後の小学校英語の方向性について考えていきます。
ぜひお気軽にご参加ください。
■プ... 愛知の勉強会 英語の勉強会 小学校の勉強会 英語教育の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2018/6/30(土) 2018年度教師海外研修(パラグアイ)五感で学ぶ体験! 4人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市中村区平池町4丁目60-7 開発教育・国際理解教育に取り組む教員の皆さんが、実際に開発途上国を訪問することにより、その現状や国際協力の現場、開発途上国と日本との関係に対する理解を深めることができます。帰... 愛知の勉強会 教材の勉強会 中等教育の勉強会 特別支援の勉強会 面接の勉強会 |
終了 2018/5/12(土) だれでも参加できる「世界一大きな授業」in名古屋 2人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市中村区平池町4丁目60-7 なごや地球ひろば(JICA中部) セミナールームA だれでも参加できる「世界一大きな授業2018」を名古屋(JICA中部)で開催します!
ワークショップ体験後には、初めて、あるいは、これから「世界一大きな授業」をやってみたい... 愛知の勉強会 ワークショップの勉強会 中等教育の勉強会 初等教育の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2017/8/26(土) 日本特別活動学会 第26回大会 4人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市千種区星が丘元町17番3号 椙山女学園大学 教育学部 テーマ:
グローバルスタンダードな特別活動の創造―TOKKATSUの国内外発信
第1日目 8月26日(土)
○公開授業「特別活動の指導法(大学教職課程)」 10:0... 愛知の勉強会 特別活動の勉強会 大学の勉強会 公開授業の勉強会 キャリアの勉強会 |
終了 2017/8/17(木) 英会話イーオン主催/中高英語教員対象 「英語を英語で教えるための指導力・英語力向上セミナー」名古屋会場 7人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市中村区名駅南4-12-22 中部本部ビル 人気無料セミナーを今年も開催決定!
中学・高校英語教員対象「英語を英語で教えるための指導力・英語力向上セミナー」です。
(セミナー詳細・お申込はコチラから↓)
... 愛知の勉強会 英語の勉強会 英会話の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2017/6/24(土) 愛知県 名古屋市西区牛島町 6-1 名古屋ルーセントタワー 日本マイクロソフト中部支店 セミナールーム 日本マイクロソフトが公式に運営する本研修は、「Windows 10」タブレット PC、 クラウドサービス「Office 365」、電子黒板等の機材を活用した学習者ひとり 1 ... 愛知の勉強会 教材の勉強会 クラウドの勉強会 カリキュラムの勉強会 電子黒板の勉強会 |
終了 2017/2/17(金) 無料マイクロソフト「Windows と Office を活用した協働型教材作成と授業での活用」ハンズオン 2017年2月17日(金曜日)午後3時から午後6時まで (午後の部申込サイト) 1人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市西区牛島町 6-1 名古屋ルーセントタワー 21F マイクロソフト中部支社 名古屋ルーセントタワー 21階
午後の部 午後3時から6時までの無料ICT講座のご紹介をします
午後)マイクロソフト「Windows と Office を活用した協働型教材作成と授業での活用」ハン... 愛知の勉強会 教材の勉強会 プログラミングの勉強会 ICTの勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2017/2/17(金) 愛知県 名古屋市西区牛島町 6-1 マイクロソフト中部支社 ルーセントタワー21階
2つの無料ICT講座のご紹介をします
1)WEBプログラミング(JAVA SCRIPT)初級講座
はじめてのWebプログラミング(JavaScript基礎)... 愛知の勉強会 教材の勉強会 プログラミングの勉強会 中等教育の勉強会 クラウドの勉強会 |
終了 2016/7/26(火) 英会話イーオン主催「英語を英語で教えるための指導力・英語力向上セミナー」(名古屋) 13人が気になる!リストに追加 愛知県 名古屋市中村区名駅南4-12-22 英会話イーオン中部本部ビル ☆☆学校教員の英語指導の課題解決を図るためのノウハウを提供☆☆
英会話イーオン主催「英語を英語で教えるための指導力・英語力向上セミナー」
全国5都市で開催決定! ... 愛知の勉強会 英語の勉強会 英語教育の勉強会 中学校の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2015/12/5(土) eスクール ステップアップ・キャンプ 2015 東日本大会 in 東海 2人が気になる!リストに追加 愛知県 刈谷市井ヶ谷町広沢1 愛知教育大学 教育未来館 【対象】
小学校、中学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校、教育委員会職員、その他
【教科・領域、テーマ等】
情報・メディア、ICT、その他
【主な内容】... 愛知の勉強会 情報の勉強会 中学校の勉強会 スクールの勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2015/10/7(水) 愛知県 愛知県岡崎市立男川小学校 【上記項目のその他の具体的な内容】
教科・領域:体育、特別支援、学校保健
【テーマ】
ESDの視点に立つ教科学習の展開
-相手意識をもって関わり合い、思考・判断・表現できる... 愛知の勉強会 大学の勉強会 科学の勉強会 小学校の勉強会 発表会の勉強会 |
終了 2015/10/7(水) 愛知県 〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字中道17番地
愛知県岡崎市立男川小学校
TEL:0564-22-1159
FAX:0564-22-1285 【テーマ】
ESDの視点に立つ教科学習の展開
-相手意識をもって関わり合い、思考・判断・表現できる子供の育成-
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
... 愛知の勉強会 大学の勉強会 発表会の勉強会 科学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2013/10/24(木) 愛知県 名古屋市中村区名駅4丁目4-38 テーマ:『知識基盤社会の時代を切り拓く人間を育てる理科教育』
▼ 主な内容
【第1日】平成25年10月24日(木)
理事会・総会・研究全体会・記念講演・レセプ... 愛知の勉強会 小学校の勉強会 理科の勉強会 公開授業の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2011/5/14(土) 愛知県 刈谷市井ヶ谷町広沢 愛知教育大学(大駐車場有) 第一共通棟3階 全国・中学校学級経営研究ネットワーク
第2回 中学校・学級づくりセミナーin愛知・東海
~中学校・学級経営の極意/決定版~
参加希望者多数につき、
定員を120名までに... 愛知の勉強会 大学の勉強会 中学校の勉強会 学級づくりの勉強会 学級経営の勉強会 |
終了 2006/11/15(水) 愛知県 テーマ:「新しい時代を切り拓く豊かな心と実践力を育てる家庭科教育」
-人とふれあい,くらしを創る子ども-
▼ 主な内容
《時程:》12:30-12:45 受付
12:45... 愛知の勉強会 家庭科の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2006/10/25(水) 愛知県 テーマ:自らの生活を切り拓く子ども
─自他の価値を実感できる子どもの育成─
▼ 主な内容
《主催:》愛知県生活科教育研究会/尾張教育研究会生活科研究部会《時程:》13:3... 愛知の勉強会 生活科の勉強会 田村学の勉強会 中等教育の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2006/2/10(金) 愛知県 テーマ:青年期のキャリア形成につながる学びの力
-多角的なアプローチを通して-
▼ 主な内容
《内容:》日時:
平成18年2月10日(金)
会場,連絡先:
名古屋大学... 愛知の勉強会 大学の勉強会 キャリアの勉強会 高等学校の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2005/11/12(土) 愛知県 テーマ:義務教育改革と学習指導要領の見直し
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成17年11月12日(土)
会場:
東建ホール・丸の内
名古屋市中区丸の内2-1-33
... 愛知の勉強会 大学の勉強会 授業づくりの勉強会 中等教育の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2004/11/19(金) 愛知県 テーマ:小中学校一貫の総合的な学習の時間の教育課程の編成と体系的な評価
▼ 主な内容
《内容:》★平成14・15・16年度 文部科学省指定「研究開発学校」研究発表会
【主... 愛知の勉強会 小学校の勉強会 中学校の勉強会 総合的な学習の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2004/6/27(日) 愛知県 テーマ:『何故いま、大学で実務教育が必要なのか?』ほか
▼ 主な内容
《内容:》★2004年度総会&第45回研究会
【主催】東海スクールネット研究会
【期日】平成16年6... 愛知の勉強会 大学の勉強会 情報の勉強会 スクールの勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2004/6/11(金) 愛知県 テーマ:できる喜び、わかる楽しさを味わわせる授業づくり -確かな学力をつける習熟度別少人数授業への取り組み-
▼ 主な内容
《内容:》★刈谷市立日高小学校 研究発表会
【... 愛知の勉強会 算数の勉強会 小学校の勉強会 国語の勉強会 スクールの勉強会 |
終了 2004/2/13(金) 愛知県 テーマ:「ともに学びを創る」-中高のキャリア意識の形成と自立的な学びを育てるカリキュラムの開発- 「中高一貫教育を考える」
▼ 主な内容
《内容:》★中等教育研究協議会 ... 愛知の勉強会 中高一貫の勉強会 キャリアの勉強会 中等教育の勉強会 英語の勉強会 |
愛知近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/2(土) 【残席2】面接が苦手な方におすすめ! 楽しみながら面接の基礎が学べる教員採用試験対策講座
- 2019/3/17(日) 2019年度のビジョン作り(学級・学年経営計画作り)小笹大道先生 教師道を磨こうin名古屋〜自立型集団作りセミナー〜
- 2019/3/9(土) 3月9日 名古屋・国語教育探究の会 春の授業づくり講座
- 2019/3/10(日) 小学校英語教育シンポジウム「小学校英語の現在と課題」
- 2019/3/16(土) はじめてのクラス会議セミナーin瀬戸
- 2019/3/9(土) 今の学級を素敵に解散し、 次の学級を素敵にスタートする 谷和樹の「出会いと別れ」 教え方セミナー&発達障がいの子も生き生きする! 授業力アップ講座「谷クリニック4th」
- 2019/3/16(土) 菊池道場 三河支部 第18回勉強会(名古屋)
- 2019/3/23(土) 【申し込み14名】第15回教員採用試験対策合宿in岡崎
- 2019/3/3(日) 発達が気になる子の学習支援<名古屋開催>
- 2019/3/30(土) 学力研『先生のための学校』in愛知・岩倉 開校記念講演会(赤坂 真二 上越教育大教授、久保 齋 『先生のための学校』校長)「目の前の子どもたちの現実から、学級・授業をつくるために」愛知県教育委員会後援
中等教育の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/16(土) 【大正大学】第3回高大連携フォーラム「高大接続の文章表現教育をどのようにつくるか」
- 2019/3/17(日) ★現職教員&教員志望者必見!★3/17”コンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)
- 2019/3/3(日) 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション“ENGINE”
- 2019/3/24(日) ★現職教員&教員志望者必見!★3/24”コンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)
- 2019/3/3(日) 地域が変わる、ミライを変える教育Reformセッション “ENGINE”
- 2019/3/26(火) 新年度から使える!TOEFL®テストを使った活気のある教室のつくり方 ~ペーパーベースTOEFL ITP®テストLEVEL 2の可能性~
- 2019/3/3(日) 「新テストと物理教育―期待と課題―」/日本物理学会・第9回物理教育シンポジウム
- 2019/3/25(月) AIを使った英語の授業実践とは?先生方の教案モデル公開 ~AIツール『トレパ』の活用実践報告、3/25開催~
- 2019/3/23(土) 生活・総合の学びをつむぐ子どもの姿を探る 生活科教育研究会 第69回春の定例研究会