生活科の兵庫のセミナー・研究会・勉強会
生活科の指導法でお困りなら
人気のワードで絞り込み
終了 2017/8/27(日) 2学期からの社会科授業を変える!=ちょっとした技術を”たっぷり”と学ぶ! 5人が気になる!リストに追加 兵庫県 神戸市中央区雲井通 5-3-1 サンパル (1)社会科分科会:その1
ALとUDを上手く組み合わせれば、充実した楽しい社会科の授業ができる!=2学期からの授業を変える”ちょっとした"技術を”たっぷりと”と学ぶ。
... 兵庫の勉強会 社会科の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 教材の勉強会 |
終了 2017/3/12(日) 小森栄治先生と学ぼう 「放射線」& 「理科・生活科」 5人が気になる!リストに追加 兵庫県 姫路市総社本町112番地 姫路市民会館 3月12日(日)午後
姫路にて
小森栄治先生と学ぼう
「放射線」& 「理科・生活科」
開催します.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
申し込み... 兵庫の勉強会 理科の勉強会 実験の勉強会 科学の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2015/12/11(金) 兵庫県 〒653-0032
神戸市長田区苅藻通3-4-32
神戸市立真野小学校
℡:078-671-0190 【テーマ】
震災から21年、新たな一歩 ~つなごう 人・心・まち~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
理科
生活科
情報
道徳
総合的な学習
特別支援教育
そ... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 防災教育の勉強会 生きる力の勉強会 |
終了 2015/12/4(金) 明石市立花園小学校研究発表会 2人が気になる!リストに追加 兵庫県 明石市立花園小学校
673-0041 兵庫県明石市西明石南町1丁目1番10号
TEL 078-918-5680
FAX 078-918-5681
Email:hanaz-es@edi.akashi.hyogo.jp 【テーマ】
仲間とともに豊かな学びを創造する子をめざして
~論理的に考え、話し合いを通して深める工夫~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
生... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 大学の勉強会 勝見健史の勉強会 |
終了 2015/9/5(土) 日本教育実践方法学会 2人が気になる!リストに追加 兵庫県 〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3
関西福祉大学
TEL 0791-46-2525 【テーマ】
「日本の教育のこれからを考える~教育実践方法の視点から~」
【学校区分】
幼稚園 小学校 中学校 高校 大学
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
生活科... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 授業研の勉強会 総合的な学習の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2014/11/7(金) 兵庫県 〒671-2506 兵庫県宍粟市山崎町宇野419-1
宍粟市立伊水小学校
TEL:0790-65-0006 【テーマ】
一人一人がいきいきと学び続ける伊水っ子の育成
~気付きを大切にし、伝え合い認め合う授業づくりをめざして~
【学校区分】
小学校
【教科】
生活科
総合的な学... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 総合的な学習の勉強会 生活科の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2014/9/20(土) 日本教育実践方法学会発足記念研究大会 1人が気になる!リストに追加 兵庫県 関西福祉大学
〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3
電話 0791-46-2849 【テーマ】
「今、求められる新しい教育実践をどのように創出するか」
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
家庭
技術家庭
... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 英語の勉強会 生徒指導の勉強会 英語教育の勉強会 |
終了 2014/8/2(土) 兵庫県 尼崎市総合文化センター
アルカイックホール
〒660-0881兵庫県尼崎市昭和通2丁目7-16
TEL:06-6487-0800 【テーマ】
生活に向かって 学校を開く
【学校区分】
幼稚園 小学校 中学校 大学
【教科】
国語
英語
生活科
音楽
道徳
その他
日程
8月2日
12:00... 兵庫の勉強会 フレネ教育の勉強会 大学の勉強会 スクールの勉強会 英語の勉強会 |
終了 2014/2/1(土) 兵庫県 加東市山国2013-4 テーマ:「子ども-文化-教師」をつなぐ
▼ 主な内容
■時程
8:30~9:00 受付
9:00~9:30 挨拶,基調提案
9:45~10:30 公開授業Ⅰ... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 公開授業の勉強会 発表会の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2013/6/22(土) 兵庫県 日程により異なります テーマ:生活総合の新たなる枠組みの提案
-ふるさと子午線の地から世界標準を-
▼ 主な内容
一日目(各会場)
8:00~8:40 受付
8:40~10:3... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 生活科の勉強会 幼稚園の勉強会 |
終了 2011/12/1(木) 兵庫県 テーマ:心響かせ合う子どもをめざして
~体験を軸に伝え合いが広がる授業の創造~
▼ 主な内容
時程:
08:00-08:30 受付
08:30-08:40 朝の時間
... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 総合的な学習の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2011/11/26(土) 兵庫県 テーマ:「海・山・町と人の関係を問い直す」
-子どもたちに伝え・残したいもの-
▼ 主な内容
1.里山体験(小学生対象)/里山見学と講話(大人対象)
2.ポスターセッショ... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 生徒指導の勉強会 保健の勉強会 美術の勉強会 |
終了 2011/11/17(木) 兵庫県 テーマ:思いを伝え合い、社会とつながろうとする子どもをめざして
~地域教材を用いた「習得・活用・探究」を通して~
▼ 主な内容
13:55-14:40 研究授業
14:... 兵庫の勉強会 社会科の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2011/7/27(水) 兵庫県 港区虎ノ門2-3-17虎の門2丁目タワー6階 伊丹市立文化会館 いたみホール 1F大ホール
兵庫県伊丹市宮ノ前1-1-3 ▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、保健体育環境、人権、特別支援、... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 保健の勉強会 体育の勉強会 特別活動の勉強会 |
終了 2011/4/3(日) 兵庫県 神戸市勤労会館(078-232-1881) ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、生活、理科、図工、体育教育課程
▼ 会場
神戸市勤労会館(078-232-1881)
▼ 主な内容
○講座I... 兵庫の勉強会 体育の勉強会 学級づくりの勉強会 理科の勉強会 国語の勉強会 |
終了 2011/3/26(土) 兵庫県 テーマ:楽しい学び,夢ひらく研究
▼ 主な内容
日程:
3月26日(土)
9:30~10:30 大道仮説実験
11:00~12:30 講演①
13:30~18:0... 兵庫の勉強会 実験の勉強会 科学の勉強会 美術の勉強会 総合的な学習の勉強会 |
終了 2011/2/4(金) 兵庫県 篠山市大山新100番地 篠山市立大山小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習
▼ 会場
篠山市立大山小学校
▼ 主な内容
主題:「ふるさとに誇りを持ち、自らの言葉で学びを表... 兵庫の勉強会 総合的な学習の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2011/2/4(金) 兵庫県 テーマ:ふるさとに誇りを持ち、自らの言葉で学びを表現できる大山っ子の育成
▼ 主な内容
日程
12:45~13:00 受付
13:00~13:45 公開授業(1・3・5年... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 総合的な学習の勉強会 生活科の勉強会 |
終了 2011/1/27(木) 兵庫県 テーマ:「自己を形づくる」学校の構築(2年次)
-「言葉」をつなぐ学習環境のリ・デザイン-
▼ 主な内容
日時・内容
平成23年1月27日(木)~28日(金)
--
【1... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 発表会の勉強会 教務の勉強会 |
終了 2010/11/19(金) 兵庫県 伊丹市伊丹7丁目1番1号 伊丹市立有岡小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、新学習指導要領教育課程
▼ 会場
伊丹市立有岡小学校
▼ 主な内容
研究主題:「自ら考え意欲的に学ぶ子をめざ... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 発表会の勉強会 理科の勉強会 |
終了 2010/11/11(木) 兵庫県 テーマ:「小さな気づきを大切にし、かかわり合い、高め合う生活科をめざして」
▼ 主な内容
時程:
受付・パネル展示 12:30~13:35
公開授業13:35~14:20... 兵庫の勉強会 生活科の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2010/8/4(水) 兵庫県 テーマ:自然科学をすべての国民のものに
(子どもたちに豊かな自然と科学を学ぶ楽しさを)
▼ 主な内容
4日 9:00~12:00科学お楽しみ広場一般公開:無料
13:... 兵庫の勉強会 科学の勉強会 理科の勉強会 小学校の勉強会 生活科の勉強会 |
終了 2010/6/12(土) 兵庫県 神戸市勤労会館
Tel:078-232-1881 ▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、美術特別支援、その他
▼ 会場
神戸市勤労会館
Tel:078-232-1881
▼ 主な内容
... 兵庫の勉強会 教職の勉強会 学級づくりの勉強会 公開授業の勉強会 学び合いの勉強会 |
終了 2010/2/20(土) 兵庫県 テーマ:シンポジウムテーマ 社会科教育研究は 授業実践にいかに寄与するのか
▼ 主な内容
第1日 2月20日(土)
9:30~10:00 受付
10:00~12:00... 兵庫の勉強会 教材の勉強会 自由研究の勉強会 社会科の勉強会 教科教育の勉強会 |
終了 2010/2/19(金) 兵庫県 テーマ:「共に学び 高め合う授業」~聞き合い活動を通して~
▼ 主な内容
時程
8:50~9:20 受付
9:20~10:05公開授業Ⅰ
10:25~11:10 公開授業... 兵庫の勉強会 公開授業の勉強会 小学校の勉強会 発表会の勉強会 保健の勉強会 |
終了 2010/2/10(水) 兵庫県 テーマ:ふるさとへのときめきを感じる教育の創造
▼ 主な内容
●時程
12:45 受付
13:00 公開授業(1・3・5年)
13:55 児童発表(2・4・6年)
15:... 兵庫の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 総合的な学習の勉強会 生活科の勉強会 |
終了 2010/1/28(木) 兵庫県 テーマ:『自己を形づくる』学校の構築(1年次)
-子どもが学ぶ意味や価値を見出す授業づくり-
▼ 主な内容
【1日目】
8:30~受付
9:10~挨拶
9:30~基調提案... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 英語の勉強会 小学校の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2008/1/31(木) 兵庫県 テーマ:「学ぶこと」と「教えること」の共鳴(レゾナンス)(3年次)~「教えること」の明確化から「学ぶこと」を見つめ直す~
▼ 主な内容
《時程:》
第一日目(1月31日... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 英語の勉強会 小学校の勉強会 英語教育の勉強会 |
終了 2007/6/9(土) 兵庫県 テーマ:小中一貫教育で実現する国際社会に生きる資質・能力の育成~連続した学びを創る~
▼ 主な内容
《時程:》
8:20 受付
9:00 提案・公開授業
12:00 昼... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 科学の勉強会 小学校の勉強会 中学校の勉強会 |
終了 2007/1/25(木) 兵庫県 テーマ:『社会を創造する子』の育成をめざした新しいカリキュラムの開発~子どもの事実と社会の営みを融合させた経験群の編成~
▼ 主な内容
《時程》○1日目
・受付8:20~... 兵庫の勉強会 大学の勉強会 科学の勉強会 キャリアの勉強会 小学校の勉強会 |
兵庫近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/24(日) 1日で全国から40名が教室に!学級崩壊している子どもたちだって成長したいんだ!新学期のスタートを100%変える!学級システム・教科書授業の微細技術を実演で大公開!
- 2019/3/21(木) 第2回 現職教師が指導!~授業にお困りの教師必見!教師人生が3倍楽しい~ 【授業力向上の成功法則セミナー】
- 2019/3/16(土) ~子どもの個性の伸ばし方・成績向上のための処方箋~「わかる」と「できる」の学習法
- 2019/3/17(日) 【増席後ですが、キャンセル待ち5 ※増席調整中】★参加費 無料★【神戸_三ノ宮】3時間ですっきりわかる!子どもに力を付ける教材の選び方と使い方! 若手からベテランまでみんな納得の“教材活用術&授業力向上”セミナー ~新学習指導要領にも対応! 「先生、勉強分かったよ!」が聞こえる授業をつくるための年度初めのコツとキモ~
- 2019/5/26(日) やばいほど参加者の満足度が高い!2019年兵庫県教員採用試験対策Basic
- 2019/3/2(土) みんな、ちがっていい ~いじめにむきあう心を育てる~
- 2019/3/24(日) プロ教師はみんな知っている新学期準備2019
- 2019/3/28(木) 解説 算数編を読みあう会(第6学年編)
- 2019/6/16(日) 【30名限定】兵庫県教員採用試験対応! 集団面接徹底講座
- 2019/3/9(土) 満席御礼!!【神戸】◆土日2日で資格取得!9,980円「2級心理カウンセラー養成講座」
生活科の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/4/21(日) TOSS SMILE 春の教え方セミナー 理科・生活科講座
- 2019/3/3(日) 【無料1日講座】保育・療育・教育現場の先生方や発達・支援研究者向け:「カルピス」づくりによる子どものコミュニケーション発達支援セミナー
- 2019/3/29(金) <第1回理科実践セミナーin福山>理科授業『新学期・授業開き』はこれで決まり! ~春の理科ナイトセミナーin福山~
- 2019/3/23(土) 生活・総合の学びをつむぐ子どもの姿を探る 生活科教育研究会 第69回春の定例研究会
- 2019/3/22(金) 【EDU TRIP in Sweden】 北欧・スウェーデンの民主主義と教育を学ぶ旅
- 2019/8/10(土) 第50回全臨教inちば
- 2019/3/31(日) 1先生限定教え方 講座
- 2019/3/30(土) きらめき ひらめき にこにこ研究会
- 2019/3/3(日) シンポジウム『乳幼児期から低学年児童期の「かがく」体験が育む 「感性」と「思考の芽生え」 -「もの」・「こと」と関わる遊びと他者との思考の共有-』