開催日時 | |
場所 | 青森県 |
主催 | 北海道・東北地区小学校家庭科教育研究会青森県小学校教育研究会家庭科部会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:未来を創り出す豊かな心と確かな実践力をはぐくむ家庭科教育
~あずましい家庭生活を目指して みつめよう くふうしよう いかそう~
▼ 主な内容
9:30~10:00 受付
10:00~10:45 公開授業(5・6年)
10:45~11:00 移動
11:00~12:00 全体会(開会行事・研究発表・全体指導)
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~14:20 分科会(授業研究協議会・実践発表)
14:20~14:35 移動
14:35~15:55 記念講演
15:55~16:10 閉会行事
○記念講演:
演題「生きる力と確かな実践力をはぐくむ家庭科教育」(仮題)
講師:文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官
筒井 恭子 先生
▼ 会場
弘前市立大和沢小学...
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
8/28 | 第8回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
9/26 | 第9回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
10/30 | 第10回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
12/26 | 第12回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
家庭科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
新学期 | 国際バカロレア | 夏休み | 数学 | シュタイナー | LEGO | 話し合い活動 | 国際教育 | ADHD | 養護教諭 | ICT | 行事指導 | ホワイトボード | 光村図書 | 学び合い | 授業づくりネットワーク | プログラミング | 公民 | 通常学級 | スクールカウンセラー | 初等教育 | コーチング | キャリア教育 | 中等教育 | 教育会 | ダンス | 明日の教室 | 二瓶弘行 | 視聴覚 | スクール | 井上好文 | 有田和正 | 修学旅行 | コミュニケーション | 長谷川博之 | 山中伸之 | ノート指導 | 指導案 | 白石範孝 | 現代文
