テーマ:自ら求めみがき合って高めあう学習の創造
(言語活動の充実を通して)
▼ 主な内容
◆日程
10月21日(金)
国語・生活・体育・家庭・生活単元・道徳・算数(習熟度別)
9:20~ 受付開始
9:50~10:15 全体会
10:30~11:15 研究授業1
11:30~12:15 研究授業2
13:30~14:15 研究授業3
14:30~16:30 分科会
10月22日(土)
社会・算数・理科・音楽・図画工作
10:20~ 受付開始
10:50~11:15 全体会
11:30~12:15 研究授業2
13:30~14:15 研究授業3
14:30~16:30 分科会
◆参加費 2,000円
◆年間指導計画
新学習指導要領に準拠したものを販売させていただきます。
URL:http://cms.gifu-gif.ed.jp/nagarahigashi-e/
▼ 会場
〒502-0056 岐阜市長良真生町3-9
岐阜市立長良東小学校
TEL:058-233-7203
FAX:058-233-7294
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
特別支援教育
▼ 問い合わせ
岐阜市立長良東小学校
担当:濱研二
〒502-0056 岐阜市長良真生町3-9
TEL:058-233-7203
FAX:058-233-7294
E-Mail:gisyo44@nagara-e-e.gifu-gif.ed.jp
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/16 | 大学院を進路の選択肢の一つに 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第1回ワークショップ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級指導 | Teach For Japan | 世界史 | 学活 | 面接 | スクールカウンセラー | 森川正樹 | 学校心理士 | 教え方 | 明日の教室 | 全国大会 | 地学 | 堀川真理 | ソーシャルスキル | 澤井陽介 | 高大接続 | 秋田喜代美 | 飯田清美 | 赤坂真二 | メンタルヘルス | 演劇 | 絵画 | EDUPEDIA | 保護者対応 | 群読 | 野口芳宏 | 和楽器 | 教師力 | 漢字指導 | 大学受験 | コーチング | 有田和正 | 公開研究会 | ワークショップ | 学力向上 | iPad | オルタナティブ教育 | クラス会議 | 多賀一郎 | ロイロノート
