テーマ:小中社会科における地誌学習のあり方
▼ 主な内容
時程
12:30 受付
13:00 開会式
13:10 実践発表1
13:40 実践発表2
14:30 講演
16:10 閉会式
講演:演題『小中社会科における地誌学習のあり方』
講師:菊地 達夫氏 北翔大学短期大学部教授
実践発表:小中学校社会科教師による地理学習・エネルギー教育に関する実践発表
参加費:500円
URL:http://hokushaken.com
▼ 会場
札幌市立新琴似中学校
〒002-0836 札幌市北区新琴似7条4丁目1-1
TEL:011-761-0108
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
札幌市立陵陽中学校 教頭 小池 千秋
〒062-0936 札幌市豊平区平岸6条11丁目1-25
TEL:011-821-1371
FAX:011-821-5472
E-Mail:hokushaken@yahoo.co.jp
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
