終了

英語授業マネジメント研修(中学・高校)

■内容:
<7月26日 英語授業マネジメントA>
1.積極的な英語コミュニケーション活動:生徒自ら英語を使う雰囲気づくり、教材の活かし方他
2.英語教育の意義1:英語による授業(英語教育コンセプト,どこまで英語/日本語を使うか他
3.英語教育の意義2:英語コミュニケーション能力の必要性、4技能活動の評価他
4.生徒のやる気を引き出す授業:教師の英語表現

<7月27日 英語授業マネジメントB>
5.クラスルームイングリッシュ運営法1:生徒との会話に対して感想・評価表現他
6.クラスルームイングリッシュ運営法2:授業運営、各種の指示・表現(表情, ジェスチャー)
7.ロールプレイ,グループワーク運営法:発表、助言、取り纏め他
8.クラスルームイングリッシュ運営法3:生徒の言語活動の感想・評価他

※先生が授業で活用しやすいよう、研修は全て英語で行います。生徒...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート