開催日時 | |
場所 | 埼玉県東松山市東平519-1 東松山市立松山第二小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:
平成24・25年度 国立教育政策研究所学習指導実践協力校委嘱
平成24・25年度 埼玉県特別活動研究会委嘱
平成25年度 東松山市教育委員会委嘱
豊かな学校生活を創造する学級活動の指導と評価
─望ましい人間関係を形成し、個を生かす集団活動の実践を通して─
○公開授業
○分科会
○全体会
○講演
▼ 講師・講演
「個を育て、集団を創る特別活動─特活リーフレットの効果的活用を通して─」杉田 洋(文部科学省初等中等教育局視学官)
▼ 会場
東松山市立松山第二小学校
▼ お問い合わせ先
東松山市立松山第二小学校
〒355-0002 埼玉県東松山市東平519-1
Tel: 0493-22-0247 Fax: 0493-22-0318
▼ 備考
受付 12:45~
公開授業 13:15~
要申込(FAX、郵送)
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会 |
特別活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
センター試験 | 理科 | 集団討論 | ホワイトボード | 学級通信 | 小中一貫 | 高大接続 | 学級経営 | 前田康裕 | 幼児 | 渡邉尚久 | 授業づくり | 自閉症スペクトラム | 運動会 | 発表会 | Teach For Japan | 中村健一 | インターネット | 授業づくりネットワーク | 視聴覚 | 長谷川博之 | マインドマップ | 森川正樹 | キャリア教育 | 本間正人 | 村野聡 | 多読 | 生きる力 | パワーポイント | 冬休み | 芸術 | 教材開発 | LEGO | 光村図書 | 英検 | ワーキングメモリ | 社会科 | 青山新吾 | 組体操 | 学級開き
