開催日時 | |
場所 | 兵庫県尼崎市南塚口町7 丁目29-1 園田学園女子大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加情報コミュニケーション学会は、第9回情報教育合同研究会開催とワークショップ・研究発表の募集をWebで公開した。
小中高大の関係者が一堂に会し、情報教育の現状と実践を振り返り、これからの情報教育のあるべき姿について考え、充実した情報教育の実現に向けた議論を深める。
開催概要
テーマ:「すべての教科で推進する情報教育」
日 時:11月30日(土) 10:00~17:40
場 所:園田学園女子大学 開学30周年記念館4階情報教育センター
兵庫県尼崎市南塚口町7 丁目29-1
参加費:資料代として500 円(ただし共催後援団体会員は無料)
参加申し込み:11月21日(土)まで。
申し込み方法:jkgk13@sonoda-u.ac.jpまで電子メールで申し込み
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回神戸支部 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/12 | 【7/12 (土)13時15分_ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
イエナプラン | 光村図書 | 古典 | 家庭科 | EDUPEDIA | 外国語 | 教材作り | 森川正樹 | 体育 | 佐藤正寿 | 井上好文 | ESD | 授業力 | 秋田喜代美 | 授業づくり | 非認知 | リトミック | 中村健一 | 知の理論 | 英検 | コミュニティ | 発表会 | 高等教育 | 高校入試 | アイスブレイク | シュタイナー | タブレット | 公開研究会 | 運動会 | 多読 | カリキュラム | ちょんせいこ | 授業参観 | クラス運営 | ユニバーサルデザイン | 授業づくりネットワーク | 心理カウンセラー | アクティブラーニング | マット運動 | 文部科学省
