終了

誰にも聞けなかったつまずきがある子どもの心をつかむテクニック

開催日時 10:00
会費10,000円(税込)円
場所 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ウィリング横浜
主催神奈川LD協会

神奈川LD協会 夏のセミナー2014
メインテーマ
上を向いて笑おう 顔を上げて学ぼう
-発達障害のある子どもたちと特別支援教育・保育-

ごあいさつ
LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、自閉症スペクトラム障害(広汎性発達障害[高機能自閉症・アスペルガー症候群])などの発達障害をはじめ、さまざまな課題をかかえる子どもたちの理解と支援について学びます。

この夏は、「上を向いて笑おう 顔を上げて学ぼう」をテーマに、発達障害のある子どものこころへの丁寧なかかわりと、子どもの学びを面白まじめに支えることについて、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。そして、秋からの新学期に向けて、ワクワク・ドキドキするはじめの一歩になることを願っています。

神奈川LD協会の研修会は、今までも、そしてこれからも、“楽しくなければ、学べない。楽しくなければ、育たない。”にこだわった、じっくりと学ぶ研修プログラムです。この夏も、北は北海道、南は小笠原・九州・沖縄など国内はもとより、海外の日本人学校や現地補習校など多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

8月23日(土) セミナーコード407 / 研修室121-123(12階) ◎リクエストセミナー
誰にも聞けなかったつまずきがある子どものこころをつかむテクニック
-授業づくりから学級経営まで-

10:00-11:15 講義・演習1 「なぜ?どうして?」がわかる 子ども理解ワンランクアップ講座
11:30-12:45 講義・演習2 「こうすれば!」がわかる 授業実践力アップ講座
13:45-15:00 講義・演習3 「そうだったのか!」がわかる どの子も大切にされる学級経営の極意
15:15-16:30 講義・演習4 はずさない! つまずきがある子どものこころをつかむテクニック

Invited Speaker 川上康則先生(東京都立青山特別支援学校 主任教諭・特別支援教育コーディネーター)

川上先生からのメッセージ
 理念や理論は大切です。しかし、教育現場は日々の実践を振り返るゆとりもないくらい多忙です。できることなら、すぐにでも取り組めるような“極意”や効果的な“技”を学びたい…。そんなニーズにダイレクトにお応えするセミナーです。このセミナーが目指すのは、即時的・具体的・実践的な方法の提案です。きっと「1学期にこうしておけばよかったのか」と振り返ったり、「夏休み明けの実践にこうしていけばよいのではないか」と計画を立てたりするのに役立てていただけるのではないかと思っています。

 授業づくり、学級経営、集団の中で個を育てていく視点、保護者対応など、さまざまな場面を取り上げます。というのも、特別支援教育は、もはや発達障害のある子どもに対する個別の配慮や工夫だけでは乗り切れないという現実があるからです。個別に特化した支援が空回りすることを防ぐためには、クラスのどの子も大切にされるという基本的な土台づくりから行う必要性が生じてきています。現実的な課題を踏まえながら、つまずきのある子のこころをつかむテクニックをお伝えしていきたいと考えています。

 そうは言っても、これさえあれば誰でもうまくいくという、いわゆるマニュアル的な発想ではありません。つまずきのある子どもへの対応はマニュアル的であってはいけないと思います。一人として同じ子どもはいないからです。そこで、ケーススタディ(子ども研究)を組み合わせることで、皆さんに「対応できそうだ」という実感の幅を広げていただけるようにしていきたいと思います。

◎リクエストセミナー: もう一度同じ講師で別のトピックを聞いてみたいという声の多かったセミナーです。

イベントを探す

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート