終了

発達障害者支援フォーラム in 横浜

開催日時
場所 神奈川県 関内ホール 大ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援

▼ 会場
関内ホール 大ホール

▼ 主な内容

テーマ:~学齢期・思春期の本人、家族に必要な支援を考える~
○基調講演「発達障害の子どもの豊かな学びと生活~学齢期・思春期に必要なこと」
○基調報告
(1)「療育センターにおける学齢障害時支援と移行支援の取組み」
(2)「発達障害のある子どもの診療相談の現況と課題~学齢後期・思春期を中心に」
○実践報告
(1)「横浜市学齢障害時支援事業(学齢後期)取り組み事例から1」
(2)「横浜市学齢障害時支援事業(学齢後期)取り組み事例から2」
(3)「中学校における校内支援体制、学びの支援教室などを活用した本人支援の取組み」
○シンポジウム
「学齢期・思春期の本人、家族に必要な支援を考える~医療・福祉・教育などのより緊密な相互連携をめ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7今だけ50%OFF!【2/7体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円→2,750円】
12/7【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回
2/15今だけ半額!【2/15東京】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座
1/11今だけ半額!【1/11東京】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座
12/6今だけ半額!【12/6東京】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座

思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート