開催日時 | 10:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 3500円 |
場所 | 兵庫県西宮市大学交流センター 講義室1 (西宮市北口町1-2-602アクタ西宮東館6階西宮市大学交流センター ) |
主催 | 特定非営利活動法人Creative Debate for GRASS ROOTS |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第6回小中英語指導連携活動 わかめの会を開催します。
通常のわかめの会では参加者の方々で
テーマについて検討したり 意見を交換したりという活動をしていますが、今回は体験型ワークショップです。
今回のテーマ
「小学校外国語活動すぺしゃる」
今回のわかめの会は小学校外国語活動法すぺしゃるとして
実際にグラスルーツが守口市の小学校でお手伝いさせていただいている内容を基に、外国語活動で大切にしていきたいことを具体的にご紹介させていただきます。
・言葉の気づきをうながす
・想像力を使う
・即興型学習の手法を使ったゲームでクラスカルチャーを育てる
・体を使う
・英語の音と友達になる、などなど
現在、守口市で使用させていただいている教案のいくつかを、体験していただきます。
日曜午前の開催です。
小学校の外国語活動にかかわ...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜 |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
5/31 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座2小学校英語教育に必要な指導技術 |
外国語活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
