| 開催日時 | 11:00 |
| 場所 | 愛知県名古屋市中区橘2-8-45 東別院会館 会議室 蓮 |
| 主催 | 中学向山型社会授業研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日程:2014年6月22日(日) 受付10:30
11:00~15:00(講座後懇親会予定)
講座内容
講座1.11:00~11:20
あなたの我流をビデオでチェック!(参加者より公募)
講座2.11:20~12:10
模擬授業にチャレンジ(参加者より公募)
講座1,2コメント 染谷幸二氏
講座3.12:20~13:00
中学向山型社会入門講座
(1)授業の開始をどうするか 学力補強5分間プリント
(2)授業の開始をどうするか フラッシュカード
(3)授業で「勉強のやり方」を教える 問題集の使い方
講座4.13:10~13:55
教科書を使った授業を再現(地理・歴史・公民)
講座5.14:05~14:25
授業崩壊を防ぎ,すべての生徒に学力を保証する授業づくり
染谷幸二氏
講座 6...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
| 12/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年12月毎週月曜午後コース) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
予備校 | 生徒指導 | リトミック | 教職 | EDUPEDIA | 無料 | 金大竜 | 教師教育 | コミュニケーション | 日本語教師 | 井上好文 | 懇親会 | 保健室コーチング | 高等教育 | 国際バカロレア | 地学 | 渡邉尚久 | 立命館 | 読解 | 漢字指導 | 中等教育 | 多賀一郎 | 読み聞かせ | パワーポイント | 椿原正和 | フリースクール | クラス運営 | ユニバーサルデザイン | 教材 | 心理カウンセラー | 中高一貫 | 外国語 | オルタナティブ教育 | 世界史 | 赤坂真二 | ワークショップ | 通常学級 | 読書指導 | 飯田清美 | 教育会
