| 開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
| 定員 | 12名 |
| 会費 | 132,000円【割引あり】 詳細はHPを 円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市港区港町1-11 名古屋港湾会館 ほか |
| 主催 | 株式会社ハートマッスルトレーニングジム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 ベーシックコースは、入門講座や基礎講座では学べない「深い人間理解」を体得できることが最大の特徴です。
受講される方々が これまでまったく心理療法やコーチング等を学んでいなくても、日常で経験的に感じてきたことを、すとんと腑に落とす体験とともに「なぜそうなのか」を理解できるようになります。
逆に たくさんの学びをしてきた方にとっては、一つ一つの理論やスキルを「深い人間理解」という視点で束ねることができます。
つまり、これまでバラバラになっていたスキルや概念が、すっきりと線で結ばれ、それぞれが意味を持ってしっかり機能するようになるのです。
保健室コーチングを受講される方が 養護教諭さんだけでなく、看護師さんや保健師さん、一般の先生、子育てママさん、プロコーチ、カウンセラーさんが 受講される大きな理由です。
≪日程≫
平成26年9月27日28日 10月18日19日 11...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
| 11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
| 1/12 | 支えられる感覚に気づく他職種連携-成功や失敗の事例から学ぶ- |
| 2/4 | ハラスメント防止対策とメンタルヘルス問題 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
