開催日時 | 10:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 福島県福島市金谷川1番地 福島大学M講義棟M-4教室 |
主催 | 福島青年教員ネットワーク『PIECE』 |
学校に通う子ども達の「荒れ」や「学級崩壊」が話題に上がる中,多くの子ども達に希望と夢を与え続ける教師。
大切にしているのは,「言葉」にこだわる自信と安心の学級づくり。
一人ひとりが輝く,「ほめ言葉のシャワー」
心を豊かにする,「価値語の指導」
考え続ける子どもを育てる,「対話あふれる授業」
子どもの成長に寄り添う,「成長ノート」
子どもを伸ばす,「教師の授業力・コミュニケーション術」
時間のゆるす限り,語っていただきます。
NHKプロフェッショナル 仕事の流儀 第189回「未来をつかむ,勝負の教室」に出演されて以降,日本一忙しい小学校教師という肩書きまでついた菊池先生から,「福島でやりましょう!」という一言をいただき,夢が実現しました。
菊池先生の気概と情熱を,一人でも多くの福島の先生方に広げたいという一心で,企画させていただきました。
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | 菊池省三先生講演会 in名古屋 ~褒める・叱る・注意する技術を学び、あたたかな学級づくりをしよう〜 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
