▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、音楽情報・メディア、ICT
▼ 会場
かでる2・7
(札幌市中央区北2条西7丁目 011-204-5100)
▼ 主な内容
本会は「デジタル」「デザイン」をキーワードに、IT機器にふりまわされることなく
子どもの学びをみつめて授業を改善し、誰にでもできて効果的な授業をデザイン
していこうとする姿を提案します。
講演とiPadを用いたワークショップをおこないます。
また、道内の教員による実践発表も予定しています。
▼ 講師・講演
協働によるデジタル表現はどこまで可能か中川一史(放送大学教授)
▼ お問い合わせ先
D-project北海道E-Mail: byi04645@nifty.comホームページ: http://www.dpro-h.2-d.jp/
▼ 備考
...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
iPadのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小中連携 | 佐藤幸司 | いじめ | 歴史 | 国際バカロレア | LEGO | インクルーシブ教育 | タブレット | 視聴覚 | 学習意欲 | 科学 | 高等学校 | イエナプラン | 心理カウンセラー | NLP | eラーニング | 有田和正 | 非常勤講師 | 養護教諭 | 非認知 | フィンランド | 自閉症スペクトラム | 椿原正和 | 教育実習 | 丸岡慎弥 | 日本語教師 | 渡邉尚久 | 日本史 | 飯田清美 | 電子黒板 | 授業づくり | 外国語 | センター試験 | 生きる力 | コミュニティ | 模擬授業 | カリキュラム | 心理教育 | マット運動 | 家庭科
