終了

”教育を学校に丸投げしない”社会づくりは可能か?

開催日時 14:00
会費1000円
場所 兵庫県中央区戸市中央区中山手通4丁目10−8 
主催LOUPE
”教育を学校に丸投げしない”社会づくりは可能か?

学校以外のThird placeから教育に携わる2名が考える、教育を学校に丸投げしない”社会づくりについて語ります。

※熊本にて苫野一徳さん、カタリバ今村亮さんと開催して好評でしたので神戸でも開催したいと思います

学校の先生、教員志望、教育に興味がある方等、どなたでも参加可能ですので奮ってご参加ください!

13:45〜14:00 受付
14:00〜14:05 冒頭挨拶
14:05〜14:20 プレゼン①
14:20〜14:35 プレゼン②
14:35〜16:30 トークセッション、Q&A
16:30〜17:00 撤退
※進行方法は変更の可能性があります

▼日時
10月11日(土)

▼場所
兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目10−8

▼アクセス
http://www.lassehall.com/hall/access/index....

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/31【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ②情報セキュリティとリスク管理
11/3【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ③ICT活用事例(園内でのICT活用事例)
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」

通信制高校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート