ログインしてください。

終了

新潟大学教育学部附属特別支援学校 第37回 特別支援教育研究会

開催日時
場所 新潟県 新潟大学教育学部附属特別支援学校

【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他

【教科・領域、テーマ等】
特別支援、教育課程

【主な内容】

研究主題:子供が学びを深める姿を目指した授業づくり
      ~単元・題材の楽しさや良さを追究する話し合いを通して~

○全体発表
 「子どもが学びを深める姿を目指した授業づくり」 研究主任 横堀 壮昭
○公開授業
・小学部
・中学部
・高等部
・発達障害部
○授業検討会
・「公開授業単位の検討」
・「学部単位の検討」
○シンポジウム
・演題「学びを深める授業の在り方とは」

【講師・講演】
【お問い合わせ先】
新潟大学教育学部附属特別支援学校
〒951-8535 新潟県新潟市中央区西大畑町5214
Tel: 025-223-8383
Fax: 025-223-8395
E-Mail: kyoumu@smh.ngt.niiga...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/192025特別支援学習会上半期in浦河 実践につながる特別支援対応力を身につける!
11/1「第5回医教連携セミナー岩手」
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー
1/252026年1月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート