開催日時 | |
定員 | 40(先着順)名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 愛知県日進市米野木町南山987-30 アジア保健研修所 |
主催 | アジア保健研修所(AHI) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加かつては1日25円で生活をし、食事も1-2回しかとれなかった最貧困の女性達。その彼女達が自助グループ活動によって、自分の家畜や家・畑を持ち、子どもを学校に行かせることができるようなりました。どのようにして、このような変化を生み出すことができたのでしょうか。バングラディッシュの7000人の女性連合体の代表ソケールさんとAHI元研修生マゼッドから聞いてみませんか?
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/24 | 臨床催眠技法研修会 -現代臨床催眠をトラウマ支援に活用する 概論編- |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
8/22 | 夏休み明けの”なんか気になる”を見逃さない~現役の先生&メンタルヘルス専門家と考える子供の命の守り方~ |
10/13 | トラウマケア入門:ケアの基本と安定化 |
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
