終了

JCAK 1月研修会『自分を表現する』ということ_猪俣恭子コーチ

-----------------募集要項-----------------
■内 容■ 『自分を表現する』ということ
■講 師■ 猪俣恭子コーチ
■日 時■ 2015年1月24日(土曜日) 
       13:15~16:30(受付開始13:00~ )
■場 所■  ミューザ川崎第1研修室
      神奈川県川崎市幸区大宮町1310
      -JR川崎駅から徒歩3分
      -京急川崎駅から徒歩8分
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/
■定 員■ 25名
■会員(含入会手続中)参加費■  :1,000円
■非会員参加費■        :3,000円
-------------------------------------------

【猪俣恭子コーチ プロフィール】
中央大学文学部史学科卒業後、地方銀行に就職。窓口業務を経て、人事部にて社内研修に従事。女性行員リーダー研修の企画運営講師などを担当する。結婚を機に退職して半年後、高齢の父親を手伝うために実家の印刷会社に後継者として勤務。

銀行との指示命令系統の違いにショックを受け、コーチトレーニングプログラムの受講を開始。社内コミュニケーションの円滑化に尽力する。

その傍ら、2006年に株式会社story Iを設立(設立時社名はCoaching Press株式会社)し、印刷会社整理後は、story Iに専念。

株式会社story I 代表取締役。
国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般財団法人生涯学習開発財団認定マスターコーチ
CTPクラスコーチ
米国CCE,Inc.認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/72学期から実践「金融経済教育」無料セミナーのご案内(教員・教育関係者向け)日本FP協会主催
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート