開催日時 | |
定員 | 60(先着順)名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 静岡県静岡市葵区御幸町 3番地の21 ビネスト 第1・第2小会議室(ペガサート7階) |
主催 | 静岡大学 人文社会科学部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 本研修会は、日本在住の外国人女性の支援について、専門家が情報や知識を共有し、つながることを目的に開催します。とくに、日本で暮らす外国人女性の背景や抱えている問題や現状、相談機関とつながった後の支援や電話相談での留意点について学びます。
外国人女性(たとえば日系人、アジア出身の女性たち)は、DV被害、妊娠葛藤、医療の必要など窮地に立たされたときに特有の課題があります。たとえば、行政文書や司法文書の言語の問題、医療や裁判における通訳の必要、離婚や親権など自国と異なる法制度、DVから逃げている間にビザの更新ができなくて不法滞在(オーバーステイ)になる、保険に加入できていない、医療施設で言語が通じない、妊娠・出産時の子どもの認知の問題や国籍の問題、子どもの在留資格の問題、生活保護など在留資格と福祉の問題、支援者・専門家の少なさ、親族が日本にいないこと、などです。
研修会では、具体例をも...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/21 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目) |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
