開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 鳥取県米子市末広町294 米子コンベンションセンター BIG SHIP 第5会議室 |
主催 | 教育サークル「豆腐のような教師になろう!」 |
超人気講師・NPO授業づくりネットワーク理事長と地元若手実践家が織りなす珠玉のセミナー
【日程・内容】
12:45〜 13:00 受付
13:00〜 13:10 開会行事
13:10〜13:20【模擬授業①】
「映像で授業を構成する道徳」(小4道徳)吉田健一郎(川添小)
13:25〜13:35【模擬授業②】
「協調学習で、自分の暮らし方を振り返ろう」(小5家庭科)前谷祥子(日南小)
13:40〜13:50【模擬授業③】
「知的欲求を満たす授業 場合の数」(小6算数)三村直樹(啓成小)
13:55〜14:45【講座①】
「対話があふれる国語授業・言語活動のアイデア(仮題)」石川晋(北海道)
14:55〜15:05【模擬授業④】
「中学生の知的好奇心を喚起する」(理科)足羽智史(箕蚊屋中)
15:10〜15:20【模擬授業⑤】
「ジグソー法で江戸幕府を探る」(小6社会...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
5/21 | 【無料ZOOM教員採用面接講座】5/21 (木)20時30分_面接スキルアップ講座 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
オルタナティブ教育 | 授業づくりネットワーク | 自然体験 | デジタル教科書 | 美術 | スクールカウンセラー | 大学受験 | 教材開発 | 21世紀型スキル | 幼稚園 | 総合的な学習 | 教材作り | 技術 | 学級通信 | 物理 | 学活 | カリキュラム | 通常学級 | 前田康裕 | 俵原正仁 | 初等教育 | 発達障害 | 小林宏己 | アプリ | 和楽器 | LITALICO | 西川純 | ディベート | タブレット | 桂聖 | 心理カウンセラー | 佐藤幸司 | アクティブラーニング | 認定試験 | 予備校 | 道徳教育 | 明日の教室 | ノート指導 | 教え方 | 教師教育
