開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 愛知県名古屋市中区橘2-8-55 |
第5回~学級を子どもの王国に~自治的能力向上研究会セミナー
○ 近年顕在化してきた「静かなる荒れ」は,低意欲型の学級崩壊とみられています。
また,各地域を回って聞かれるの「素直だけど自分から動かない」子どもたちの姿です。きちんと着席して授業に参加し,素直に教師の言うことを聞く。しかし,自分から周囲に働きかけることはほとんどしない子どもたちの姿です。
子どもたちはやる気がないわけではありません。やる気が発動できない状態にあると考えられます。子どもたちのやる気にスイッチを入れるには,単なる教師の褒め言葉や励ましだけは不十分です。やる気を出してしまう環境設定が必要です。そんなことを具体的実践を通して考える時間です。
よろしかったらおいでください。
自ら考え,自ら行動する子どもたちを育成するために教師ができることは何かを一緒に考えましょう。
以下の日...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
クラス会議のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教職 | インクルーシブ教育 | Teach For Japan | 受験 | シュタイナー | 椿原正和 | 日本語教師 | 英語 | 谷和樹 | 道徳教育 | リトミック | サマーセミナー | 情報 | 生きる力 | 白石範孝 | 大学受験 | 不登校 | 読み聞かせ | 電子黒板 | QU | 教育実習 | オルタナティブ教育 | 養護教諭 | 教師教育 | クラス会議 | 山田洋一 | インターネット | 特別支援 | 協同学習 | 保健室コーチング | 初等教育 | 明日の教室 | 中等教育 | デジタル教科書 | 小学校 | 高校入試 | カリキュラム | 絵画 | 英文法 | 俵原正仁
