| 開催日時 | 09:00 〜 12:00 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 福島県石川町石川郡石川町大字双里字川向165 石川町立石川中学校 |
担当講師/水落芳明教授・桐生徹教授
内 容/「だから、この『学び合い』は成功する!」目標と学習と評価の一体化による学び合う授業づくり
クラスづくりについて、実践事例を基に解説します。
後援/石川町教育委員会
院生/水落研究室院生
詳細はこちらを御覧ください
http://www.juen.ac.jp/kj/pdf/20150630.pdf
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自閉症 | 食育 | 卒業式 | 保健室コーチング | 奈須正裕 | 学級崩壊 | 絵画 | オルタナティブ教育 | 知の理論 | 外国語 | 修学旅行 | 現代文 | ASD | 文部科学省 | 中学校教員 | 防災教育 | 向山洋一 | 心理教育 | 菊池省三 | スマートフォン | 横山験也 | メンタルヘルス | 前田康裕 | 協同学習 | 留学 | 注意欠陥 | 井上好文 | LITALICO | 俵原正仁 | 国際バカロレア | グループワーク | 川上康則 | センター試験 | ワークショップ | iPad | ソーシャルスキル | 堀川真理 | 松森靖行 | 中等教育 | プログラミング
