開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
会費 | 0円 |
場所 | 静岡県静岡市葵区駿府町1-12 静岡県教育会館特別会議室 |
担当講師/水落芳明教授
内 容/「だから、この『学び合い』は成功する!」目標と学習と評価の一体化による学び合う授業 -クラスづくりについて、実践事例を基に解説します。
院 生/水落研究室院生
詳細はこちらをご覧ください
http://www.juen.ac.jp/kj/pdf/20150630.pdf
~『学び合い』について~
アクティブラーニングを具現化した授業が,まさに『学び合い』の考え方による授業そのものであると言えます。
私たちの推進する『学び合い』の考え方による授業は,目標を提示された学習者が,集団内の構成員全員の目標達成に向けて能動的な学習を展開することを通して,認知的,倫理的,社会的能力,教養,知識,経験に関して汎用的能力の育成を図っている教育活動です。
(信州大学学術研究院教授 三崎隆)
http://taka433ki...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
