| 開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 福島県須賀川市須賀川福島県須賀川市八幡町134 須賀川中央公民館会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第1部 講演 13:00〜15:00
テーマ 学校珍百景-「学校あるある」を問い直す
〜今こそ、子どもが主人公になる学級集団づくりを進めよう〜
講師:塩崎義明氏(千葉県公立小学校教諭)
塩崎先生は、全国生活指導研究協議会全国常任委員を歴任されています。最近では、『学校珍百景』『学校珍百景2』『原発を授業する』『スマホ時代の学級づくり』『スマホ時代の授業遊び』など編著が多数あります。常に「名人ではなく名物の先生に」という先生の言葉どおりの先生でもあります。集団づくりで悩みを抱えている先生方のニーズにも合うものと思います。興味がありましたら、事前に連絡をいただければ詳細をお知らせいたします。
第2部 15:00〜16:30
質疑応答と実践交流&悩み相談
一般 1000円
全生研会員・学生 500円
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
| 12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/21 | 若手オンラインセミナー |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
