開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 55名 |
会費 | 有料円 |
場所 | 静岡県駿河区南八幡町25-21 静岡市南部生涯学習センター |

授業の基礎について学びたい方。
日ごろの授業が今一つうまくいかないと思っている方。
子どもに学力をつけられる教師になりたい方。
小学校の日々の授業の基礎について、実践的に、専門的に学ぶことができます。
1日目 6月26日(日)13:30~15:30
『授業の基礎』
第1講座 基本技術とは何か
第2講座 普通学級における具体的な特別支援指導
第3講座 模擬授業教材の選定
2日目 8月23日(火)13:30~15:30
『各教科の基礎』
第1講座 算数の指導技術
第2講座 理科の指導技術 ゲスト講師:吉原尚寛氏
第3講座 社会科の指導技術
3日目 9月18日(日)13:30~15:30
『各教科の基礎』
第1講座 国語の指導技術
第2講座 音楽の指導技術 ゲスト講師:関根朋子氏
第3講座 模擬授業演習
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/23 | 共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは? |
5/11 | 【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
