| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 130名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市 中区大須2丁目19−36 名古屋企業福祉会館 6階 ホール |
岡山県公立学校教諭の小野隆行先生をお招きして、特別支援教育に特化したセミナーを行います。
特別支援教育の基礎知識から、やんちゃくん・やんちゃさんへの対応の仕方、クラス全員が活躍する手立てなど、様々なテーマについて学びます!
【講師略歴】
岡山県公立学校教諭 特別支援コーディネーター
多くのドクター・専門家と行動研究を進め、
毎年20近くの校内研修・公開講座で講演を行っている。
【講師著書】
「発達障がいの子がいるから素晴らしいクラスができる!」(学芸みらい社)等多数
【講座内容】(予定)
【午前】特別支援教え方セミナー 10:00~12:00
第1講座 一年間を快適に過ごす。4月の指導を総チェック!
※ クラスのシステムを作ることで一年間が快適に過ごせます。
どのようなシステムを作ればよいか、解説していただきます。
第2講座...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
防災教育 | 幼児 | 注意欠陥 | 学級崩壊 | ESD | 21世紀型スキル | 教員採用試験 | 学習意欲 | 組体操 | 合唱 | iPad | 菊池省三 | 小林宏己 | 河合塾 | アドラー | LITALICO | ホワイトボード | 国際バカロレア | コミュニケーション | 心理カウンセラー | 椿原正和 | 授業づくり | 視聴覚 | オルタナティブ教育 | EDUPEDIA | 発達障害 | 発表会 | 飯田清美 | クラス会議 | ICT | 大学受験 | 問題児 | ADD | あまんきみこ | 川上康則 | 土作彰 | 教育実習 | ロイロノート | 管理職 | キャリア教育
