終了

チャンス勉強会「

開催日時 18:30 21:30
定員30名
会費0円
場所 群馬県大泉町公民館 
チャンス勉強会「

チャンス勉強会の案内です。

日時 3月10日(木)18時30分〜
場所 大泉町公民館
内容
①語り講座
語りとは?語りのポイントとは?
挑戦者
テーマは、自由。
①松島
②田中
③室井
④松村
⑤瀧澤
⑥斉藤貴
⑦青山
⑧本間
⑨笠原
⑩稲葉

②授業力を高める修業法
③向山型算数の特徴とは?
子供達に力をつける算数授業とは?
④6年生を送る会出し物指導&職員出し物
⑤外国語活動の発表資料の組み立て
実践発表をする際の参考に・・・・
and more…..

今後の予定
3月24日(木)
3月26日(土)第2回ドリームセミナー
3月31日(木)18時開始 新学期準備
4月 8日(金)新学期準備セミナー
4月14日(木)
4月24日(日)石坂&松島セミナー
4月27日(水)
5月6日 (金)
5月19日(木)
6月2日 (木)
6月23日(木)
7月7日 (木)
7月21日(木)
8月4日 (木)
8月11〜12日 夏合宿
8月26日(金)
9月15日(木)
10月6日(木)
10月20日(木)
11月2日(水)
11月22日(火)
12月8日(木)
12月23〜24日 冬合宿
2017年1月4日(水)新年セミナー

勉強会についてQA
Q:サークルってどんなことをやっているのですか?

A:普段の授業の模擬授業や教材研究。

職員会議に提案する文章の検討、学習指導案の検討などを行っています。
生徒指導や学級経営などの悩み相談もしています。
ベテランの先生から若手までいるので的確なアドバイスをいただけたり、同世代だからこそ言い合えることもあります。
初めて参加する時は緊張すると思いますが、慣れてくるととても楽しくなってくるはずです。

Q:会費などお金はかかるのですか?

A:会費はありません。毎週行っている勉強会は無料です。

Q:どのような方が参加しているのですか?

A:小学校教諭、中学校教諭、臨時教諭、ALT等が参加しています。

地域は、邑楽町、大泉町、桐生市、高崎市などの先生が集まっています。

Q:参加している方の年齢層はどのような感じですか?

A:各地区のサークルによって様々です。TOSS CHANCEは、若手が多く集まっているサークルですが、ベテランの先生も参加しています。20代教師が8割。30代1割。40代1割といった感じです。

Q:途中参加や途中退席は可能ですか?

A:仕事の関係やご家庭の事情で限られた時間のみ参加する先生もいます。都合のよいときに皆参加しています。

Q:勉強会には何を持参すればよいのですか?

A:筆記用具とノートさえあれば大丈夫です。教科書のコピーを持ってくると参加している先生方がその教科書を使って模擬授業をします。もちろん、模擬授業に挑戦してもしなくてもかまいません。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート