終了

ALL体育入門セミナーin横浜

開催日時 12:30 14:30
定員50名
会費2000円
場所 神奈川県横浜市磯子区杉田一丁目8番1号 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
ALL体育入門セミナーin横浜

いよいよTOSS横浜主催の春の教え方セミナーがスタートします。

第一弾は、体育と図工です。
どちらも子どもに成功体験を生みやすい教科です。
また、参加して楽しいと先生方が感じて頂けるはずです。
体育の講師には、
TOSS横浜代表の渡辺喜男先生や
TOSS体育で長く学ばれた村田淳先生がおります。
お二人とも長く体育を学ばれ、実践も数多くあります。

講座内容は、4月の新年度に適したものをご用意しております。
よろしければ、一緒に学ばれませんか?
(その後は、図工講座もございます。)

1.日時
平成28年3月20日(日) 
セミナー 12:30~14:30(受付12:00~)

2.資料代 2000円(学生1000円))

3.会場 
横浜市立杉田小学校 体育館
(①京浜急行杉田駅徒歩3分、②JR新杉田駅またはシーサイドライン新杉田駅徒歩5分)

HPよりお申込みを承っています。
https://sites.google.com/site/tossyokohamatossday/2016-jiaoe-fangsemina/2016-chunno-jiaoe-fangsemina/3yue20ri-ti-yu-ru-men

4.講座内容
第0講座 微細な動きを指導するラジオ体操 
第1講座 12時30分~12時45分 
あっという間に汗だく、熱中する鬼ごっこ ベスト3 
鬼ごっこには様々なバリエーションがあります。その中でも、男女が手を繋ぐようになる手つなぎ鬼、チームで輪になって作戦を立てるチョキの女王など熱中する鬼ごっこを紹介します。
第2講座 12時45分~13時
出来たときの達成感が桁外れ!
短縄を使った技 ベスト3 
簡単にできて、しかも達成感のある短縄を使った技をご紹介します。
第3講座 13時~13時15分
アンコール間違いなし 
ドッジボールのバリエーション ベスト3
みんな大好きなドッジボール。体育の得意な男子だけが活躍するドッジボールとはおさらば、苦手な女の子も投げられるドッジボールを紹介します。)
第4講座  13時30分~14時
4、5月の陸上運動指導
~楽しい短距離走・リレーのバトン指導~
4、5月の陸上運動指導や、運動会にも指導可能な、短距離走やリレーのバトン指導をお伝えします。
休憩    5分
第5講座 14時5分~14時30分 
渡辺喜男講座 ~思いっきり体ほぐし~
TOSS横浜代表 渡辺喜男先生の体育授業。長年培った経験をもとに、
4月に授業可能な体ほぐしを紹介します。

【持ち物】
①シューズ ②動きやすい恰好 ③短縄 ④飲み物
必要に応じて ⑤タオル
となります。見学だけも構いません。

【参加者の感想】
○1年目ということもあり、体育の授業を行う上での基礎基本を学びたいと思い、本講座に参加した。 整列のさせ方や、1時間の授業の組み立てなど、なるほどと思うことがあり、たいへん勉強になりました。また、テッパンの授業ネタは、明日から使えるものばかりであったにで、早速実践してみたいと思いました。

○来年度4月から新任として勤務するにあたり、体育の授業開きに不安があり、今回、知人の紹介で参加させていただきました。実際の体育の授業に活用できる実践的なネタを教えていただき、少し不安が解消されたように感じております。特に整列、準備運動の指導について、具体的に自分がどのような指示を出し、子どもを動かせばよいのかが見えた気がします。

○初任で2年生の担任をもち、訳がわからないまま1年間体育を教えてきました。大学でも習ったことは展開部分だけで、どんなふうに授業を始めればよいか手探りの状態でした。しかし今回のセミナーで、自分自身が楽しめる授業の始まりを知ることができ、子どもたちとまた4月から楽しい体育ができそうな気がします。自分のネタが増え、初任時よりパワーアップして気持ち新たに出発できそうです。ありがとうございました。

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート