開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 500円 |
場所 | 愛知県刈谷市若松町2-104 刈谷市総合文化センター アイリス |
主催 | 土屋武志(愛知教育大学教授)・教師サークル 何でも話そう会 |
教師サークル「何でも話そう会」があなたの疑問に答えます。
教育実習が目前に迫ってきました。子どもとの関係づくりや担当の先生との関係づくり、実習生としての心構えなど、実習生を受け持つ経験をもつ、現職教員にお話しいただきます。現場の様子や不安に思っていることなど、質問ができる時間もあります。
教育実習をこれから迎える方、すでに経験した方、若手の教員の方も、現職の教員の話を聞き、一緒に学んでみませんか。
講座の内容
○担当教師との距離感・かかわり方
○児童・生徒との距離感・関係づくり
○教育実習の心構え・気をつけてほしいこと
○Q&Aの時間にはみなさんの疑問、不安にお答えします など
参加費 :500円(当日受付にてお支払いただきます)
服装 :軽装でおこしください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/13 | 【4/13名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教育実習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
