開催日時 | |
場所 | 京都府 京都大学北部総合教育研究棟1階 益川ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
寄附講座「農林中央金庫」次世代を担う農企業戦略論講座
開催日:2016年06月04日 土曜日
時 間:13時00分~17時00分
開催地:北部総合教育研究棟1階 益川ホール・北部構内マップ[13]
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_n.html
対 象:どなたでも参加いただけます。
定 員:150名
詳細等:プログラム
・基調講演
・パネルディスカッション
パネラー:農業経営者、行政・JA関係者
(プログラム終了後、懇親会)
参加費:無料(懇親会に参加される場合は会費として一般3,000円、学生500円)
申し込み:PDF(添付資料)に記載の必要事項を記入のうえ
Fax(PDFをダウンロードできます)またはE-mailにて受け付けます。
申込先:Fax: 075-753-6297
E-mail:agri.mia.ku*gmail.com (*を@に変えてください)
申込締切日:2016年05月31日 火曜日
■備考
お問い合わせ先:
農学研究科生物資源経済学専攻「農林中央金庫」次世代を担う農企業戦略論講座
Tel:075-753-6200
Fax:075-753-6297
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【社会科分科会】 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】 |
10/26 | 【豊かな学びと学校づくり分科会】第75次京都高校教育研究集会 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
11/22 | GEG さつまミーティング |
11/28 | 「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム |
11/3 | 教職員のリレーションシップとはー学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第2回 |
1/25 | 【1/25(日)10時ウイズあかし802】子どもたちが熱中し、子どもたちに力がつく授業 _春風検定1月例会 |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
