終了

第9回教志塾(ビギナー向け)第9回松藤司の授業づくり講座

開催日時 13:00 16:40
定員20名
会費第1部1000円 第2部2000円円
懇親会の定員約10人名
懇親会の会費2000〜3000円円
場所 大阪府堺市大阪府堺市 堺区田出井町2−1 

1月22日(日)サンスクエア堺(JR阪和線「堺市」駅下車改札口右へ徒歩3分)
        第4会議室
第1部
13時~14時30分  教志塾  参加費1000円
  1 道徳(日本の年中行事)
  2 体育(ボール運動)
  3 子供の荒れの原因
  4 すぐ模
第2部
14時40分~16時40分  松藤司の授業づくり講座 
         参加費 教諭2000円  講師・学生1000円
  1 D・ C検(指導案必要、早めに連絡すること)
  2 指定教材(宗教)
  3 自主教材
  4 すぐ模
17時 懇親会

申し込み  松藤司 matukasa7@gmail.com
     第1部、第2部、両方のどれに参加されるか、
     氏名、学校名、メールアドレスを明記してメールにてお申し込みください。
     後ほど連絡いたします。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/21学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~
11/7【無料オンライン講座全4回】ゼロからわかる!生成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活用のポイント〜
11/8これからの授業づくりを考える (堀田龍也氏講演+ブース研修 熊本以外の参加可能)
11/7【週末にお家で受講】ペアレントトレーニングの実際とその効果~20年の取り組みを通して~ 米田和子先生(NPO法人ラヴィータ研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート