終了

(札幌)LD児対応と要求行動を学べる!特別支援学習会第5期(3回目)

開催日時 19:00 20:45
定員70名
会費800(学生半額)円
場所 北海道札幌市厚別区民センター 新さっぽろ駅徒歩1分

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
(札幌)LD児対応と要求行動を学べる!特別支援学習会第5期(3回目)

特別支援学習会in石狩 第5期(3回目)のご案内です。

第5期の内容は、
「不適応行動について、ディープに学ぶ!」です。

1 LD児への対応
2 要求行動
について講座を行います。
極めて具体的な方法を、事例や模擬授業で解説いたします。
どうぞ、同僚・友人をお誘いになってご参加ください。
お待ちしています。

また、18:30~19;00で、個別相談会も行います。
先着順です。
時間の都合のつく方はどうぞご相談ください。

特別支援学習会申込みフォーム
↓ お申込みはこちら ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9378d5a1454767
−−−−
第5期(3回目)
■日時:11月18日(金) 19:00~20:45
■場所:厚別区民センター(区民ホール)
■日程 (受付 18:30~:同時進行で個別相談会を設定)
■テーマ
『不適応行動を分析する』~アセスメントと具体的対応~

【第1講座】 19:00~19:15
プレイバック講座~LD児への授業での支援

【第2講座】 19:15~19:40
要求行動~アセスメントと具体的対応

【休憩】 19:40~19:50
QA、アンケート記入

【第3講座】 19:50~20:10
模擬授業(人にちょっかいをかける。)

【休憩】 20:10~20:20
QA、アンケート記入

【第4講座】 20:20~20:45
QA

■参加費(★学生のみなさんは半額です。)
1回につき 800円

−−−
講師紹介
 高杉祐之(石狩管内小学校教諭)特別支援コーディネーター
 TOSS石狩教育サークル 代表
 NPO法人TOSS石狩 代表

 特別支援教育への深い理解と実践あり。
 公立学校・民間団体への講師経験多数。
 特別支援学習会メイン講師(4期開催 9月30日第5期開始)
−−−

参加対象 →教職員・臨採・講師・学生・保護者

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
10/25特別支援教育教材展示会 in 熊本

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート