| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町13−3 |
全国学力学習状況調査B問題への対策どうされていますか。過去問を解かせて終わりではないでしょうか。それだけで力が付くでしょうか。授業改善はどうすればよいでしょうか。
後 援 鹿児島県教育委員会
講座1 学校全体で学力向上に取り組むことで生まれた「子どもの事実」
講座2 子どもが問題を読むようになる「条件付き問題」の授業
講座3 作業によって「問題をよく読む」ようにするPISA型問題の授業
講座4 全員が記述式問題で満点をとれるようになる「書き込み」の指導
講座5 学校にB問題対策システムを導入するイロハ
講座6 Q&A
申込先 松岡 mappy20032003jp@gmail.com
公式HP https://tosskagoosiekata.jimdo.com/
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
| 11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
| 11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
| 12/6 | EASEL 2025年度 ワークショップ in 沖縄 @琉球大学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
